トヨタ ルーミーカスタム

ユーザー評価: 4.51

トヨタ

ルーミーカスタムM900A/M910A

ルーミーカスタムの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - ルーミーカスタム [ M900A/M910A ]

トップ 補強 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • エンブレム(バックドア)カスタム貼付

    とりあえずいきなり完成‼️🙌 自己満万歳‼️🙌 個人的にはG-Tのエンブレムも欲しいです(笑) 作ってダイハツ‼️(笑) 次から貼り付け詳細です(笑) 貼り付け前です‼️ 品番:08275-B1050 エンブレム(バックドア)カスタム 貼っていきます‼️ 位置決めをしていきます。 位置決めて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年1月3日 16:29 musumemeiさん
  • ちょっとした静音化

    走っていると軋む音がするので ホームセンターでスポンジを買ってきました。養生テープは事務仕事で使っているものを使います。 まず、スライドドア(運転席側)の 戸当たりゴムを見つけます。 どの辺りに当たっているか 分からなかったので 養生テープを輪っかにして 両面テープ状態にしたものを作って スポンジ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月2日 10:58 一ッ葉さん
  • なんちゃって自作ドアスタビライザーもどき

    これでドアスタビライザーもどきになるか^_^ 平らなところがここにありました。 同じ高さに合わせています。 こんなので、密着度は増すのでしょうか? そもそも支え合ってるのか^_^ でもですね、リヤよれてる感が緩和した様な感じです。 今度何か塗って当たってるか見ます。 次はこれにします。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年4月5日 00:13 Hiro1119さん
  • ボルトラバーキャップ&ホンダ純正ボルトキャップ取り付け

    黒色がラバーキャップ。 ホンダ純正ボルトキャップは車体色(W24)に塗装しました。 ネジ頭隠しも車体色に塗装。 スライドドア部分も。 リアガラス上部のウォッシャーノズルカバーも車体色に(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年7月15日 11:34 ひろひろすさん
  • ダウンマフラーリング取付

    マフラーカッターが、エアロと干渉するので下を向いてしまってます💧 マフラーリングを交換し、一番下までマフラーを下げます マフラーの角度を調整して、真っ直ぐ(ちょい跳ね上げ)になりました❗️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月19日 19:36 Koh-1さん
  • ボンネットダンパー取付け補足

    取付け部分の車体のフランジが薄い鉄板の為、アルミステーで補強しました。 アルミバーから自家製ワンオフです(笑) 大袈裟過ぎかなと思いましたがこのくらいがベストでした。 これで安心して開け閉めできます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月5日 15:15 ひろひろすさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)