トヨタ ルーミーカスタム

ユーザー評価: 4.51

トヨタ

ルーミーカスタムM900A/M910A

ルーミーカスタムの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ルーミーカスタム [ M900A/M910A ]

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • 純正リモートスタート取付動画あり

    現行用のリモートスタートが中古でお安く買えました。 たまたま会社にあった取付要領書を参考に取り付けていきます。 助手席側JB裏のコネクターを差し替えて、JB左側に見えるアースポイントでアースを取ります。 PZ160-13021はコントローラーで、ナビ裏の車両配線にタイラップで固定します。 メーター ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年2月17日 20:46 みぃこぱぱさん
  • Vベルト交換 121,548km

    ベルト交換は初心者みたいなもんで 初めてパジェロミニの交換をして 2回目かな。 クリップを外せそうな所は どんどん外します。 下のアンダーカバーも全て外した方が やりやすいですが、 横だけでも大丈夫でした。 安心のドライブジョイにしました。 オートテンショナーを持ち上げます。 上げ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2023年7月13日 15:29 岸辺 露伴さん
  • 納車時エンジンルーム一部分のサビ

    そう言えば納車の日 ルーミーのエンジンルームある所の サビの指摘が他ユーザーさんが 書いてたのみてうちも…?と 見てみたら…。 酷くはないけどサビてるやん…。 んでその場で 営業とメカニックに言うと…。 しばらくお待ちくださいと言われ 待ってたら…。 キレイにサビ取りして 何かはわからん ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年5月25日 16:57 HIandROさん
  • アルミ伝導性テープtune

    低速の向上とレスポンスアップを 狙ってアルミテープを貼り付けます! ボンネットを久々に開けると ひどい汚れが… まずはエンジンルームの清掃から 始まります(^o^;) 清掃完了!! 今回は吸気系のみに貼り付けます。 時間がなかったので、だいぶ適当です。 が、効果は感じとれました! 実はあまり ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年5月31日 09:48 syやまちゃんさん
  • エンジンルーム静音化(フード)

    フードには元から防音材?が 付いていますが、薄っぺらく 効果が??だったので静音シートを 貼り付けます。 早速クリップが 外れなかったので、クリップ外しで 引っ張って隙間を作って切断! 同じクリップは事前に購入しました。 品番:90044-67634 エアダクトも外した方が作業性が 上がりますが、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年4月1日 23:18 kazTuruさん
  • エンジンルーム静音化(ダッシュ上部)

    室内に入ってくるノイズのうち、 エンジン音が気になっていたので エンジンルームの静音化に取り組み。 エーモンのエンジンルーム静音シート を貼り付けます。 まずはダッシュ上部の防音材がない この部分から。 クリップ外しでケーブルコネクタ を外していきます。 新聞を型紙として使って シートを切っていき ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年4月1日 22:55 kazTuruさん
  • ボンネットダンパー取付け

    おもわずポチッて購入しましたが、2ヶ月ほど放置していました。 やっと暇ができたので取付けました。 いきなりの完成画像(笑) 中々の面倒くささ… ボンネットにネジを固定するのですが、これが中々のコツが必要。 この作業で1番時間掛かりました。 この取付け場所の車体側が貧弱で補強が必要かも… まぁ、年中 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年5月1日 17:56 ひろひろすさん
  • 先週、ディーラーにて

    先週、ディーラーにてオイル交換、 オイルフィルターを換えてもらいました。 次回交換票はシールではなくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月2日 08:34 motochさん
  • エンジンルーム静音シート取付

    ディーラーからクルマを持ち帰った直後、くらなべさんの作業の投稿を参考に、取り外し開始。 貼り付けるところに合わせてカット。運転席側、助手席側に分けて作業していきました。 貼り付けになかなか苦労しましたが、左右貼り付け。これに付属のテープで補強し、元に戻して完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月11日 23:48 ステルスさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)