トヨタ ルーミーカスタム

ユーザー評価: 4.51

トヨタ

ルーミーカスタムM900A/M910A

ルーミーカスタムの車買取相場を調べる

整備手帳 - ルーミーカスタム [ M900A/M910A ]

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • junack インテリアランプLIL-2W取り付け

    メーカーオプションである、このフロアイルミネーションが気になっていて、本当は、夜間にスモール連動で足元を光らせたい思いですが、簡単に出来ないかと思い、いろいろ調べてみました🕵️ 運転手のスカッフプレートを外します🙋 簡単に外れますよ😉 ここの、キックパネルを外します🙋 ○のクリップを回 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2019年6月6日 18:59 よねっちさん
  • 後席スライドドアスイッチ取付

    クォーターガラスのトリムに、トヨタ純正のスライドドアスイッチを付けました。 スイッチベースはアルパインのKCU-Y62HUに付属の物です。 スイッチベースで型取りして、ドライヤーで温めながらカッターで切り抜きます。 ネジ穴は6.5ミリで開けました。 左右同じようにスイッチを付けて、配線をある程度延 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2022年1月3日 21:14 みぃこぱぱさん
  • ウチガーにステルススイッチ採用してみた。動画あり

    ウチガーをつけようと思いVOXYにも採用しているドーム型のプッシュスイッチをネットで探したのですが、もう販売していないみたいです。 スタイリッシュで使い勝手も好評だっただけに残念です。 その代わりに手をかざすだけでスイッチONできるエーモンのステルススイッチを採用しました。 しかしスライドドアの信 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2018年8月30日 01:50 Noabonさん
  • ナビ周りのパネル外し。

    ルーミー後期は上下で分割されています。 矢印らへんに指を引っ掛けて手前に引っ張ります。 少しだけ浮きますw ホントに少しだけ…🤣 下のパネルが浮いたらあとは下向きコの字パネル(伝われ)を手前に引っ張ればバコッと取れます。 下半分のパネルは上半分がなくても元に戻せます。 ナビ取り付けや、ナ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2022年3月4日 00:00 たっくん-Rさん
  • LED デイライト ユニット システム取り付け

    セットの中身です。 中にはカラーの取扱い説明書が入っています。 これを見れば簡単に取り付けが出来ますが、整備手帳にあげました。 ボンネットを開けて(笑) 左右のヘッドランプ裏のコネクターを外します。 ※赤丸部分をしっかり押して抜きますが結構硬いので左右に少しずつ振りながら抜きます。 左右の外 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2017年5月7日 09:10 つっち~♪さん
  • スライドドア付近きしみ音

    購入から2年経ちましたが、 走行中スライドドア付近から、ギシギシ、パキパキときしみ音のような異音がするように成ったのでDラーに見てもらおうと思いましたがゴールデンウィーク休暇中、走行しても大丈夫? アッ!良く考えると昨年からDハツのDラーで整備士してる息子がいた、 息子に聞いてみるとスライドドアの ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2022年5月7日 08:06 ひろ625さん
  • カバー スライドドア取り付け

    品番は68346-28040と68345-28050です。 運転席側before ブレーキクリーナーで脱脂しましょう✨ 両面テープ剥がして貼ります‼️ 運転席側after イイね👍️ 助手席側before こちらもブレーキクリーナーで脱脂しましょう✨ 両面テープ剥がして貼ります‼️ 助手席側 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2020年12月10日 12:41 musumemeiさん
  • アイストキャンセラー取り付け

    先日購入したオートパーツ工房製のアイストキャンセラーを取り付けます。付近のパネルは引っ張るだけで外れます。自分は爪を切ったばかりなので、内張りはがしを使いました。 まず下段から そしてスイッチパネルです。上部左角がメーターパネルに重なっているので、メーターパネルも浮かす感じで外してあります。 ユニ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2017年6月18日 18:32 ヒロタックさん
  • ハリウッド サウンド アンサーバック

    ルーミーはロック時とアンロック時に音が無かった為、アンサーバックを取り付けました。 ホーンが大きかったので取り付ける場所に苦労しました。 ブレーキシリンダーとエアコンの配管に当たらない様に取り付けました。 ロック、アンロックの信号はED2カプラーから取りました。 ロックは、白線 14番 アンロッ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2017年2月5日 19:17 marokiti U^ェ^Uさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)