トヨタ ラッシュ

ユーザー評価: 3.82

トヨタ

ラッシュ

ラッシュの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - ラッシュ

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアクリーナー交換(車検時)

    エアクリーナー交換(^^) 綺麗になりました‼️ 車検時:101,337㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月20日 15:42 やっぴーさん
  • エアフィルター交換とeクリーンプラス投入

    車検整備が終わったので、前回車検時に交換したエアフィルターを交換します。 前回と同じく、BLITSのSUSパワーです。 ヤフオクで在庫処分品を買って置いた物です。 箱に貼ってある型番の黄色いシールが焼けちゃって見えません。 エアフィルターボックスを開けたところです。 殆ど汚れてません。 まぁ、走 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月4日 21:59 メガネとどさん
  • エアフィルター交換

    今回購入したのはBLITZのSUS POWER 今まで使っていたTRDのエアフィルター。 メーカー推奨交換時期は2万kmと表示。 このフィルターを装着して36000km走っているので16000kmほど超えています。 内側(エンジン側)は新品のように綺麗です。 新しいBLITZのフィルター。 赤か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月5日 00:34 @victorさん
  • エアクリーナー交換

    ラッシュのエアクリーナー交換です。 交換するのは定番?のBLITZさんのSUS POWER AIR FILTER LMです。 交換時メーター:35.987k エアクリーナーボックスの蓋を止めているクリップを解除します。 蓋を外すとエアクリーナーが見えます。 さすがに去年11月の納車時整備で交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月19日 01:30 メガネとどさん
  • エアフィルター交換

    今年車検なので出来ることから少しづつやっていこうと思いまずはエアフィルターの交換。 どうせならと社外品を購入しました。 まずはこのカバーを外します。 この下の輪っかの上に持ち上げて外すものが3つ。 今度は逆に上のつまみを下に動かして外すものが2つ。 パチ、パチッとやるとすぐにカバーが外れエアフィ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月24日 16:51 hati3さん
  • エアクリエレメント交換(48920キロ)

    吸気系のエレメント交換。 ラッシュを買って約一年。 きったない!!!と思うエレメントを交換しました。 新品は真っ白。 使用品はくすんだ色合い。 少しでも調子が良くなれば、と思いながらDIY整備です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月3日 19:40 風越 龍さん
  • エアクリーナー交換

    66500km使用。 画像はエンジン側で、裏面(吸入口側)も同じくらいの汚れ具合。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月15日 18:03 599LINEさん
  • ちょこっと弄り・・・エアクリ交換♪

    コルトさんのエアクリを購入するついでに買ってみました♪ 実は箱がばかでかいです(笑) ラッシュのエアクリ、凄く作業性良さそうです♪ 爪を4カ所外してぱかっと取るとエアクリーナーとご対面w ・・・ちなみにまだ2200㎞しか走っていないのでフィルターの汚れもほとんどありませんので予備に取っておきま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月7日 21:20 まつ27さん
  • K&N Apollo C.I.S.の再装備

    気温が高く暖かくなってきたのでそろそろいい頃合いかな?と思い”アポロ再装着計画”を実行しました。 装着に踏み切る前にcyayaさんやAKEYさんを参考に配管レイアウトを恐らく使うであろう構成部品が届く間思案していました。 他の画像が出てこなかったのでcyayaさんのフォトギャラの画像を拝借させて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年5月4日 23:27 Reinforceさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)