悪路走破性能に期待して4WDを購入したのに取扱書68頁を見たら
「この車の4WDはオンロード専用です。オフロード走行やラリー走行が目的ではなく、一般道での優れた走行安定の確保が目的・・・」等と記載されています。カタログではしきりにオフロード性能を謳っているのになんだか騙されたような気がします。悪路走破性能や水深渡河性能など本当のところどの程度なんでしょうか。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- トヨタ
- ラッシュ
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
4WD走破性能 - ラッシュ
4WD走破性能
ブルーマイカメタリック [質問者]
2007/11/15 23:41
過去ログへの回答はできません。
-
Re:11
ん~なるほど。
北海道のオーナーのかたの意見は参考になりますね。
以前に(ラッシュではないですが)2月の北海道へ車で行った事がありますが、あの速度域ではもしかするとラッシュではちょっとかったるいのかもしれません。
ただ、私が思うのはラッシュは後軸重量・・というかそれ以前に車重軽いですし、ご指摘のスカッフ変化はさほど致命的ではないかと思ってしまいます。先日何かの雑誌でも見ましたが、この形式のサスとしては結構キッチリと作ってきてるともありましたし。
あと、ガタガタの圧雪路・・いわゆるワダチのヒドイ路面に関してなのですが、ラッシュどうこうよりもこの路面に強い、1500ccクラスの車を探すのは無理なのではないでし 蛯、かね?
雪国もまちまちでしょうが、私の地域・・新潟妙高での見解です。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ラッシュ 禁煙車 ナビ フルセグ コーティング済(静岡県)
89.5万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
3090.0万円(税込)
-
ホンダ フィット クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
239.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
369.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
