トヨタ SAI

ユーザー評価: 3.76

トヨタ

SAI

SAIの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - SAI

注目のワード

トップ 補強

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • 前期SAI トヨタ純正ボディーダンパー リヤ側取り付け(48691-75041)

    昨年取り付けましたフロントダンパーに 引き続きリヤ側のダンパーの取り付けを 行いました。 品番 48691-75041 26136円 とりあえずドリルで後期のSAIの 純正取り付けボルトが付いている 場所に穴を開けて、裏からボルトを 通すか、穴を開けた所の 肉厚をみてリコイルキットか ブライン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年1月28日 03:02 kouji13bさん
  • TRDドアスタビライザー取り付け

    TRDドアスタビライザーの取り付けです(^^) 以前にフロントには取り付けしましたが、今回はリア側です! フロント側の作業画像撮るの忘れたし・・・(^^; 先ずは純正のストライカーカバー取り外しですね ストライカーカバーは小さいマイナスドライバーで抉れば簡単に外れます(^^) 念のため?養 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月9日 23:03 謎才#21さん
  • リヤスタビライザーブラケットNO.1交換

    トヨタで購入しました、今までは 前期型の為左右で分割されていましたが こちらはバーでつながって かなり頑丈にできています。 2500円位でしたが 乗り心地が良くなりました。 コスパがとても良いです。 追記 少し奥ですのでネジをななめに差すと すぐネジ穴をだめにしますので慎重に! 車の下に入るときは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月21日 14:47 kouji13bさん
  • cpm ロアーレインフォースメント

    こちらを取り付けます。 ポン付けで終了ですがwww SAI購入直後に仕入れてたものを、やっと交換作業です。 4本のボルトを外して… はい!終了!! タナベのアンダーブレースと合わせて、30分ほどの作業でした。 因みに交換時の走行距離です。 SAI購入後、一年で23000キロ走ってますw ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月8日 14:10 にたさん
  • サステック アンダープレース

    いきなり取付後の写真です。 作業について何も申し上げることは御座いませんwww フレームにあるボルト穴と黒いステーの穴がずれてるので、少し抉りながら取り付けました。 ハンドルを切った時のノーズの入り方が少しシャープになったかな。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月8日 13:06 にたさん
  • リヤバンパー リーンホース流用

    リヤの補強を検討していた所、 ヤフオクで後期のリーンホースが 売っていたので購入しました。 (左右のアームも付属してきました、 要交換です。) 前期に付くかどうかわからないので ドキドキでしたがしっかり リヤバンパーに収まりました。 リヤの突き上げがやわらいで 乗り心地が良くなりました。 今度時間 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年10月21日 14:23 kouji13bさん
  • 梅雨対策 ラスト

    ルーフヘツドライニングの角(フロント2か所、リア運転席側1か所)に天井裏のコードが、テープで固定してありますので外します。 ルーフヘツドライニングが外れると、こんな感じです。 リブが4本入ってます。 シンサレートらしき防音材はリブに当たるようになっており、そこ以外はスカスカです。っは言ってもS ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年6月2日 13:08 Q-くんさん
  • パフォーマンスダンパーを付けた

    OPTの18インチホイール装着車は標準装備されるパフォーマンスダンパーを付けます フロント側の写真がこれしか残ってない…… バンパー下のカバー外すといかにも付けてくださいという隙間があるのでそこに付けて完成 リヤはバンパーを外します リーンフォースメントとボディーの隙間にボルトが生えてるのでナット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月22日 22:28 ともじさん
  • センター・フロア・ブレース取り付け

    SAIは元々剛性感のある車ですが、欲が出てしまい購入。 THINK DESIGNさんのCENTER FLOOR BACEです。 HS用ですが、問題無く取り付け出来ます。 接地状態での作業になりますので、スロープを使います。 後輪も上げます。 純正との比較です。 厚みの違いです。 ちなみに重さは、純 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月27日 13:29 チチッさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)