トヨタ ヴァンガード

ユーザー評価: 4.03

トヨタ

ヴァンガード

ヴァンガードの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - ヴァンガード

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • オイル交換

    車検時のクーポンにて 45800km ヴァンちゃんの下取り額65万だってさ 売らない 乗りつぶす

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月26日 20:05 LYNOS@OSAKAさん
  • エンジンオイル交換+ベルハンマー7投入

    トヨタ純正オイルとスズキ機工さんのベルハンマー7を投入しました。 これを入れると燃費向上・エンジン振動減少・レスポンスが向上するみたいで口コミも中々だったので購入してみました👍 オイル交換時走行距離は109.881km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年9月2日 21:45 ★ポン酢★さん
  • カバーに色塗ってみました('v')ニヤリ・・

    年末のオフ会で・・・ 刺激されまして(o´ェ`o)ゞエヘヘ~ 青色にしてみました。 もうチョット 濃いブルーが良かったのですが・・・ 同じような画像でスミマセン(≡ε≡;A)… マスキング面倒でした^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2013年1月16日 22:03 van-te2さん
  • エンジンオイル・エレメント交換と車検見積

    約1年、オイル交換してないので いよいよと思い、ダイハツ店にてしてもらいました。 前回の点検時のサービス券がありましたので工賃のみでOK! 車検で交換が必要な部品もあるようで きちんと金額は出ていませんが 後日、FAXもらうことにしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月13日 18:35 ミラティスさん
  • <注意喚起> シリンダーブロック交換

    ※ オイルゲージを自分で見たことない人も多いと思います。  是非、お知り合いにも教えてあげてください。 オイル上がりでショートブロック交換です。 ディーラーにて、4,000km毎、年3回オイル交換。 自分でもたまにオイル量をチェックしていて、68,000kmでオイル減りが発生。 (ゲージにオイ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年4月23日 10:58 hanamogeさん
  • オイル漏れだったのでリコールでエンジンショートブロックを無償交換してもらいました。

    エンジンオイルが1,000キロで1リットルぐらい減っていたので、トヨタディーラーに持って行ったらリコール対象との事でした。エンジンショートブロック丸ごと交換とのことで1週間あずけて返ってきたエンジンは調子いいです。それから2,000キロほど走ってアタリがついてきたようで伸びがすごいです。 なんか得 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月23日 20:56 mountaintwinさん
  • マジョーラ塗装

    最近ホッタラカシのヴァンにイタズラしてみました (///∇///) (/へ)いや~ん (///ω///)テレテレ♪ (ノ∇≦*)ポッ (´∀`*)エヘ (^-^)vイエイ (э。э)bうふっ ドモ~♪ヽ(^-^ ) (v^ ー °)ヤッタネ!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2012年9月22日 13:10 sahorediaさん
  • オイル交換(106,700km)

    106,700km オイルの交換とフィルターの交換をした。 使用するオイルは純正外です。 コスパは実証済みで、きちんとしたインターバルでオイル交換するとエンジン内部がとにかく綺麗に持続 します。 かなりの走行距離でもオイル滲みのトラブルが見られないのでずっと使い続けている。 フィルターは純正を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月22日 20:35 筑波のGPさん
  • 2AZエンジン修理

    中低速域から停止直前までブレーキを踏まずに減速するような運転をされますと、吸気管および燃焼室内の負圧が高い状態で保持されるため、エンジンオイルが燃焼室まで吸い上げられてオイル消費量が増えることがあります。当該現象が発生し修理をご用命の場合、下記の通り無料にて修理対応致します。 【修理内容】 上記 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 4
    2016年7月9日 19:13 りょー@90ノアさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)