トヨタ ヴェルファイア

ユーザー評価: 4.03

トヨタ

ヴェルファイア30系

ヴェルファイアの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ヴェルファイア [ 30系 ]

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • 直巻スプリングを黄色に替えてみた〜(笑)

    気分転換にスプリング の色を替えてみたよ じやなくて またまた懲りずにスプリング変更です 今回はコチラ エンドレスさんの『X-COILS』 重めのスプリングで動きが遅く、実際のバネレートより1~2kg柔らかく感じるらしい ちょっと期待してます(^_-)-☆ Ti2000との比較です 自由長、バ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月11日 21:12 チョイわるさん
  • ストローク確保のために、バンプラバー周りをイジイジ

    リアのストローク確保とバンプタッチ時の衝撃緩和のために ①バンプラバーのノーマル戻し ②ブラケットのショート化 左が現仕様、右が交換後です バンプラバーが今より長くなる分をブラケットのショート加工で対応します 純正ブラケットは約60mm ショート加工ブラケットは約25mm 約35mm以上のシ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年5月30日 00:00 チョイわるさん
  • 車高調のスプリング交換をしたよ・・・自分で(笑)

    今日も暑いけど 先日ゲットしたこのスプリングに変更しようと思います。 ちょっと長めのH203の8Kgf/mm 今回は自分で作業しました~ 珍しい (@_@) 作業手順は ①スタビリンクを外す ②ABS配線を外す ③車高を上げる要領でシェルケースを回してロアブラケットを分離 ④ロックシート、ロアシ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月10日 11:36 チョイわるさん
  • 車高調の取り付け

    購入時にモデリスタのダウンサスを装着してそれで満足のはずが… あるお店でとってもお値打ちにしてくれると甘い誘惑があり、人生初の車高調を購入してしまいました。 取り付けはもちろんショップです。 モデリスタのダウンサスで前後−20mmなので、その位置からフロント−10mm リア−15mmで依頼しました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月22日 18:36 くまたぬきくんさん
  • HKS HIPERMAX S-Style L

    自分で取り付けできる、技量も設備なんてないので、他力整備手帳になります。 HKS HIPERMAX S-Style Lを取り付けましたぁ(^_^) 車高調選びの際には、JAM'SのKいちさんに相談させて頂きHKSを選択しました(*^_^*) Kいちさんありがとうございましたm(_ _)m 取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2018年7月17日 23:20 あんじぇ~さん
  • ダウンサス取付

    タナベのダウンサスにしました。 今回はアライメントも含めて、ショップにお願いしました。 ついでにワイトレも付けてもらいました。 装着! とりあえず、乗り心地は悪く無く、見た目も気に入りたした。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月10日 22:27 flstf_2004さん
  • 乗り心地改善その7(完)

    本日ロールセンターアダプターとタイロッドエンドを取り付けました。 乗り心地はビックリするぐらい乗り心地が良くなりました! フロントの激しい底付きが無くなり段差でも衝撃を吸収してくれるようになりました。 コーナー時に段差を超えた時のふらつきが無くなりすこぶる快適です! ハイパーマックスXで乗 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 3
    2017年8月13日 00:58 スーさん
  • acc on the ground !

    前期から引き継ぎエアサス装着♪オンザグラウンドです(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ ⌑ ᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)✨ 今回は隣町のショップで取り付けてもらいました。 人柄も良くこれからはココでお世話になると決めました(笑) フロント~ まだまだ落とせます(👍'∀')👍 映ってませんが、accキャンバーアッパーアームと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2018年6月1日 19:25 ともひゃん1910さん
  • イージープロ取り付け

    今日はコイツを取り付け まずはタイロッドエンドプーラーでスタッドボルトを外します。 こんな道具をプライベートで持ってるオレってマニア〜(;^_^A 中華製の安物でも、あるとないとでは全然違う(^^;; こんな感じでキレイに短時間で外れます。 間に挟んで完成\(^o^)/ トー調整をして、インナーを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年12月30日 18:47 オレオレ55さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)