トヨタ ヴェルファイア

ユーザー評価: 4.03

トヨタ

ヴェルファイア30系

ヴェルファイアの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - ヴェルファイア [ 30系 ]

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 9インチ楽ナビAVIC-RQ902

    定番のオーディオレス状態での入庫です。 社外ナビを選ぶ方が、純正ナビと比べてコストを抑えながらも高機能なナビをGETできます。 配線作業を行います♪ 11インチが主流のお車ですが 9インチでも十分に大きいです!! こちらのヴェルファイアに取り付けしました。 ピットインありがとうございます! ■ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月21日 19:53 ドライブマーケットさん
  • V12T-R68C後付け

    こんな感じで付きました。 始めは当然ながら何もありません。 初代ヴェルファイアにメーカーオプションのナビを付けたとき、後席モニターの出番が少なかったので、30型ではケチって付けませんでした。 しかし、それがそもそもの過ちに。。。 後席モニターの取り付け作業は簡単ですが、モニターとフィッティングキッ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2019年3月24日 20:39 sskyさん
  • ③carrozzeria サイバーナビ比較

    こっちが前のサイバーナビ。 8インチじゃさすがに旧さが否めませんな(;一_一) ヴェルファイア専用10.4インチサイバーナビ。 大画面にスクロールできるタッチパネル。 下部の操作パネルもタッチパネルな上にイルミのカラーは無限にカスタマイズできる。 5秒おきに切り替わるレインボーモードまで。 さすが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月24日 19:04 DUBさん
  • ②carrozzeria ヴェルファイア専用10.4インチサイバーナビ取り付け

    配線ゴニョゴニョ付けて。 とりあえず仮付け センタークラスターパネルのエアコンダクトとハザードSWを移植 っとここでバックカメラのRGB端子が無いことに気付く。 トリセツ見ると近所のスーパーで変換コネクター買ってこい!!って書いてある。。。(;一_一)ウソヤロ!! コイツが必要らしい。 いらん出費 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月14日 00:16 DUBさん
  • ①carrozzeria ヴェルファイア専用10.4インチサイバーナビ取り付け

    開梱式 緊張しますな。。。(;一_一) 短い間だったけどありがとう…さようなら8インチ楽ナビ…(;一_一) 初期設定すらしてもらえなくて、いつも店頭デモモードにするか聞いてきたね。 アンタ性能はイイんだけど今どき8インチはちと… しっかり養生します。 なるべく幅広のリムーバーを使うと良いです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月14日 00:06 DUBさん
  • カロッツェリア サイバーナビ

    前車がALPINEだったので、今回は音の調整が細かいカロッツェリアに決めており、いつもお世話になってる電装屋さんにお願いしました^_^ しっかりと取り付けしてもらい♬ 写真では わかりにくいのですが サイバーを囲む形でエアコンダクトが有ります。スポンジテープでダクトの温度が サイバーに伝わりにくい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月23日 13:44 eight manさん
  • アルパイン専用設計ナビ・モニター・カメラの取付しました。

    アルパインBIGX EX11ZーVEを取り付けしました。 相変わらず大きいカーナビです。 アルパインPXH12XーRーAV 専用部品を使いハイビジョンで映像を見れます。 アルパインHCEーCS1000 専用パネルを使い純正風に取付出来ます。 バックカメラもHCEーC1000DーAVで専用部品での取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月28日 11:50 ドライブマーケットさん
  • ナビ、ドライブレコーダー取り付け

    3ヶ月半程待ち納車されました。 前期から取り外したナビ関連とドライブレコーダーを取り付けます。 バラしていきます。 前期も後期も手順は同じです。 再利用できない地デジアンテナと 外板色がパールホワイトから黒に変わったのでバックカメラは購入しました。 本体貼り付けタイプの方が純正ぽいかと思い機種を選 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月11日 19:41 セルシードさん
  • carrozzeria AVIC CL-902取付け

    DRV-20のヴィッツ移設も済み ようやく取付開始ヽ(•̀ω•́ )ゝ GPSアンテナは、この位置へ フードカバー脱着時の干渉を 考慮すると、これより奥は無理そう 最奥でいけると思って金属板切断しちゃったよ… ※接続確認では📶1本(取説は2本以上で十分) 受信は弱くなりますが、今のところ問 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月30日 20:08 よっすぃパパさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)