トヨタ ヴェルファイア

ユーザー評価: 4.03

トヨタ

ヴェルファイア30系

ヴェルファイアの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - ヴェルファイア [ 30系 ]

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • LED打ち替え&ナビ再起動防止加工

    odoメーター他残りのLED打ち替え と、ナビの再起動防止加工しました。 エーモンの残光ユニットをナビと車体側のアクセサリー電源に割り込ませただけです。 動きはこのようになってます。参考にご覧下さい。 https://youtu.be/0UJdRKJoeeU

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月18日 22:24 奥尻まんさん
  • 純正OP iPad対応USB:HDMI

    子供が車の中でも楽しい動画を見れるように今回はこれを付けます。 Z68Tナビの純正OP iPad対応USB:HDMIケーブルです。 トヨタで注文しても良かったんですがタイミングが悪く消費税10%になるって言うからネットで注文しました そして工賃節約のため自分で取り付け❗ディーラーで工賃5000円位 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2019年10月4日 14:15 アィトさん
  • 走行中にナビ操作して貰える化

    ナビ周りのインパネを外します。 (画像はありません) DVD、TVが見れるキットは元々付けていたのを外して、走行中にナビ操作して貰える化を実現するキットを取り付け (画像はありません) 動作確認をしてから、外したインパネを元に戻す。 (画像はありません)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月29日 08:33 けんちゃん先生さん
  • ナビデーター更新

    ヴェルファイアが納車されて1年が経過していたのでアルパインナビの地図データーを更新します 送られて来た地図ディスクです3枚もある〜 どれくらい時間がかかるのやら 更新に結構時間がかかると聞いていたのでガソリンも勿体ないとゆう事でバッテリー充電器を繋いでACCに入れたままやっちゃいました ディスクを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月1日 20:32 たく&デスゴリさん
  • TVナビキット(笑)

    TVナビキット(延長ケーブル)です。 パーキングの配線をアースに繋ぐ延長ケーブルです(笑) 純正のケーブル切りたくない場合は便利ですよねぇ🤤✨ ちなみに500円です。 サクサクっとパネルをバキバキ外してナビの秘部を覗いてやりましょう… 取付たのはヴェルファイアの純正ナビ NSZN-Z66T ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年8月5日 19:48 Hellfireさん
  • EONON LO152M増設モニタ

    ヤフオクで安く手に入ったのでポチってしまって 思わず付けてしまいました 配線図は簡単そうに見えたので やったぜコレはすぐ終わると思ってました カーナビもアンテナから取り付けたことあったので‥ まずルーフビームガーニッシュをめくりとって 天井に台座で型取りしました  ここからが勇気の要る作業でした( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月19日 11:58 驀進さん
  • カーナビデータとレーダー探知機データを最新にアップデート📱

    備忘録として🎵 大型連休の前にアルパイン 11インチBIGXプレミアムナビとレーダー探知機のデータを最新に更新しました🎵(*´ー`*) ①アルパイン 11型大画面カーナビ フローティングビッグX 11 データを最新に更新🎵 更新するにあたり家のWi-Fiの電波が届かない(;_;) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月14日 21:36 【ShiN】さん
  • マルチビューフロントカメラ取付け

    ダイレクト接続タイプなので、キックボードを外して繋ぐだけです。(ボンネット側は撮ってません。秒殺でしたので・・・。) ナビを外して背面に接続するだけ。 こちらも簡単です。 配線を取り回すのだけが面倒でした。 ついでに、ウーファー信号線と、USBケーブル線も取り出しておきました。 併せて、ダイレクト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月29日 15:54 t2さん
  • BIG XにUSBハブ使えません

    BIG Xの取説にはUSBハブは使えない旨は明記してありますが、スイッチ切り替え付きハブなら使えるのではないかと思いましたが、使用不可でした。 iPod nano とファミコンをUSBハブで繋げましたが、ダメでした。 ファミコンの方は電源供給だけですので、ナビからのUSB接続じゃなくても、シガーソ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月17日 20:02 mooneclさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)