トヨタ ヴェルファイア

ユーザー評価: 4.03

トヨタ

ヴェルファイア30系

ヴェルファイアの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - ヴェルファイア [ 30系 ]

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • フロントカメラ取り付け

    フロントグリルをゴールデンアイズ用に交換するついでにカメラを取り付けました。 ディーラーOP品はナンバープレートととも締めして取り付けますが、見た目が悪いのでメーカーOP品と同じグリルに取り付けました。 メーカーOPとは形も大きさも違いますので、アルミでステーを作って両面テープで厚みを調整して取り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年3月25日 12:51 JUNパパさん
  • ALPINE カーナビ & リアビジョンの液晶保護フィルム貼り

    ヴェルファイアのカーナビに純正液晶保護 フィルム「KAE-X9CPF2」を貼り付けました。 リアビジョンに同じく純正の「KAE-R1000BF」を貼り付けました。 カーナビ用の「KAE-X9CPF2」は仮止めテープがあって助かりました。 大きさはナビの画面より少し小さいぐらい。 ほぼ全面をカバーす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年3月8日 19:11 Ron Fさん
  • EZ_Castインストール 車両編

    事前準備できたEZを用意。 車両ナビを取り外します。 環境 端末iPhone 6 IOS10.2 ナビAlpine EX10 ナビ背面のHDMI入力端子にEZを接続します。 EZのWiFi受信部を取り付けます。 実はいろいろ試してこの部位に決めました。内部に入れると受信が悪く、銀パネルの裏 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年2月26日 22:46 oh_papaさん
  • EZ_Castインストール_準備編

    EZ Castをナビに取付けます。 Chromecastと似ていますが、EZは直接WiFiでスマホ等とミラーリング(端末画像をモニタする)ができます。 本来iPhone端末とナビを接続する場合、AppleのAVアダプタを使用しますが、有線で2本接続かつ高価(6,000円)。 これは無線(WiFi ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年2月26日 22:18 oh_papaさん
  • ナビ地図更新準備

    ディーラーオプションナビです パソコンにナビの地図SDカードを入れて、 専用ソフトを立ち上げます。 IDとパスワードを入れます。 更新したい都道府県を選びます。 とりあえず全部選択しました。 更新開始を押すとダウンロードが始まり、 SDカードに書き込まれます。 終了を押して終わりです。 平日は車に ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年2月22日 20:37 nobu_papaさん
  • カーナビデータ更新

    今日は半年点検だ…。 あ、ナビの登録忘れてた( ̄◇ ̄;) と思いナビの登録を終えネット検索していたら、何やらデータ更新があるのを発見し早速更新。 高速道路データとCDのタイトル?もう一つは忘れたけど…。 3項目を実施しました。 外ではWi-Fiの電波状況が悪いから?ナビの特性?で30分は更新するの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月19日 18:11 くるまバカほっとした顔さん
  • オープ二ング画面

    整備の方になるのか疑問ですが… アルパインビッグXのオープ二ング画面、ゴールデンアイズ用をパソコンで落としてSDからナビへ! エンジンかけるのが楽しいです😆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月26日 10:55 平知盛さん
  • ナビモニターフィルム貼り

    ALPINEの純正のお値段の半額に引かれ、ジャスビーのフィルムを購入。 ネコポスで送られてきました。 段ボールで補強され、綺麗な状態でした。 内容物 フィルム、取り付け説明書、ホコリ取り、アルコールシート、ヘラ、吹き上げクロス。 お値段の割りに充実の内容です。 配送用の保護フィルムがそのままでし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年10月1日 07:43 kisakuraさん
  • HDMI入力による動画再生

    先日、BIGX11に交換して今までのように、MP4の動画再生が出来なくなりました(涙) なので、HDMI入力による動画再生にしたいと思い、試して見ました。 まずは、HDMI出力の付いたスマフォでHDMI入力に直接つなぐ。 今のところ、この方法が一番手順が少ないです。 microusbに充電器が ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 5
    2016年8月27日 15:42 kisakuraさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)