トヨタ ヴェルファイア

ユーザー評価: 4.03

トヨタ

ヴェルファイア30系

ヴェルファイアの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ヴェルファイア [ 30系 ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • スライドドアのスピーカー交換

    前車から外して取っておいたスピーカーを取り付けます。 STE-G170Cです! まずは内張をバリバリ剥がします。 ビスは1本もなくクリップでとまっているだけです。 チャイルドロックの部分から少しずつクリップを外していけば簡単ですね! コネクターは2個あり外します。 下側のウェザーストリップのクリッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年12月27日 12:10 kazu-ichiさん
  • サブウーファー取り付け

    20系ヴェル号からの引き継ぎです! SWE-1500を取り付けます。 まずはセンターパネル回りを外します! 前回シフトゲートイルミの取り付けで外したので、割愛します。 ナビも外して配線を確認! リモートオンを繋ぎ… サブウーファー線を繋ぎ… アンプはドリンクホルダー下に収納しました! 電源はバッ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年1月26日 16:12 kazu-ichiさん
  • ALPINE PXA-H510

    純正ナビで音響に不満があったのですが、お盆休みに物置を片付けしていたら、エルグランドで使用していた物が見つかり、今まで使用していたBOSS Audio systems BX55と交換しました。 BOSS Audio systems BX55をサクッと取り外し サッサと付け替えして タイムアライメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月17日 18:31 ☆彡アルおやじさん
  • ラゲッジオーディオ 小変更

    ひと通りオーディオは落ち着きましたが、今度は電源が気になりだしましたw もう病気ですね www 今回はラゲッジのレイアウト入れ替えとレギュレーターをぶち込みます\(//∇//)\ BEWITHのA-50Aという少し前の物を中古でゲッチュしました。 赤い塗装がステキです(*≧∀≦*) とりあえず ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月2日 19:23 のら_Noraさん
  • 低音が寂しくて

    いつもながら作業画像はありませんが何か(笑) 装着ウーハーはカロッツェリアの『TS-HW500A』を運転席の下の空間に設置しました。 装着はシートを外して装着しました。 前側からの画像です シートを一番後ろに下げ状態です。見えますか? 後側からの画像です シートを一番前に出してみました これも後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月3日 10:19 チョイわるさん
  • ついに。

    朝からやっちまいました( ̄+ー ̄) はい! いきなり! 次! つぎー!! ちなみにバッフルだけ、カロッツエリア笑 そうなんです。 ついにスピーカー交換とデットニングしました( ̄▽ ̄) ツィーターはここに! 拡大!! やっと整備士らしい仕事しました笑 音は高音がめっちゃええっすね! サブ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年4月6日 18:19 ヴェーちゃんさん
  • スライドドアスピーカー交換 その①

    内張りを剥がします。20系と違ってクリップのみです。あとは勢いのみで行けます。 外すポイントは、最初に下側のゴムを半分ほど外して、パワースライドドア配線を逃がす必要があります。次に、上からバキバキ外せば外れますが、スライドドアを若干開けて、車体との隙間を稼いでとる必要があります。 慣れないと難しい ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2016年7月17日 22:46 くろふぁぶさん
  • TS-ST910 スライドドアに取付

    まずは失敗してもいい様に予備で加工予定部分を購入 元々車体に付いていた物にとりあえず穴あけ 予想はしていたのですが、奥行き足らずに埋め込めず…(涙) んで、ブツ上部に穴を空け固定に変更 写真上部の二カ所ですね、固定部と配線部の穴です。 こんな感じです かなりきつく締め上げないとダメです。 自分はツ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月18日 14:17 cerujpさん
  • フロントスピーカー交換(ウーハー編)

    オーディオはあまり拘らないのですが、純正スピーカーがあまりにもショボいので交換しました。 バッフルボードはカロのが高価なので、ダイソーのMDFボードで自作しました。200円なり! 現物あわせでジグソーを使ってカットします。ニス塗りも忘れずに… リングはスピーカー付属のものです。 簡易デッドニング ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年1月7日 19:40 masapapaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)