トヨタ ヴェルファイア

ユーザー評価: 4.03

トヨタ

ヴェルファイア30系

ヴェルファイアの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - ヴェルファイア [ 30系 ]

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • リヤゲート穴あき板金 その2

    周りを削ってミッチャクロンを吹いて サフェーサーを吹いて ブラック吹いて クリアー吹いて 写真は無いですけど白ボケして終了(笑) 乾いたらペーパーかけて直します(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月28日 21:59 スーさん
  • イエローハットにて板金塗装

    首都高を走行中に、斜め前を走るトラックからゴムのタイヤ留めが落ちて飛んできたのですが避けきれず左前のバンパー付近にヒットしました。 代車をお借りして、1日預けて綺麗にしてもらいました。 満足満足(笑) 左前のフォグのステーも折れたので、中華製の汎用品に変えたのですが、雨の降った後の内側の曇りが気 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年12月8日 09:06 かぼちゃパパさん
  • フロントバンパー補修 1(続くか?)

    今年の大雪で、バンパー回りに色々とダメージ受けました。 フェンダーカバーやライナーは交換済みで これも結構な出費でしたが、 バンパーは新品見積もりで約10万。 オクで探してみると、結構傷物で何かしら補修は必須でした。 そんななか、師匠から簡単な補修方法教えていただき、必要な分の材料も。 どのみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月24日 12:52 まさし@さしすせ/パパさん
  • 洗車徒然~、、っ!きっ、きずがぁっ!

    えぇ、わかっております。暗いだけでなく、寒いことぐらい( ノД`)…。 でも、でもでも、仕方がないですよね、洗車したいんですから( ー`дー´)。 こごえた両手に息を吹きかけてしばれた体をあたためて~🎵と洗車していたら夜明けがまいりました。ところが、ここからが大変なんです。すべてが凍り始めます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年12月1日 14:30 あおゆきさん
  • デントリペア

    ルーフの凹み! ドアパンチ食らわないように買物の時も遠くに停めたり気を付けてたのにルーフに傷が付くなんて・・・ そこを見なければと気にならないと思いながら1週間! どうしても見ちゃいます(;一_一) 1週間悩んだけど デントリペアすることに! 出張見積! みん友さんに教えてもらった(ありが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年12月18日 18:02 ゴザル@Monkeyさん
  • 左スライドドアサイドスカート修理

    東京の坂の急なくねくね道で擦ってしまったので修理 自分で交換

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月14日 08:56 ムラオさん
  • バンパー補修...

    冬は車高を上げずに純正フロントバンパー+TRDグリルに変えていましたが... ※コレはコレで雰囲気が変わり好きだったりする... 今シーズンはパジェロミニ&N-BOXカスタムが増車されてあまりヴェルファイアには乗らなくなり... ※ちなみ隣家もヴェルファイア...w 秋に割れたので、エアロツア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月28日 17:36 аkiさん
  • バンパー関連、超応急処置

    ここ完全に終了(笑) 水色矢印のバンパーライナーも取れました  ※画像では嵌め込み済み。 1/15頃の悪路の影響で バンパー側の輪が切れてクリップ止め出来なくなってて、Dがネジ止めで対処してくれてましたが、 結果それがあだとなり、バンパー千切れ一緒に固定されてたライナーもという感じです。 しょう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月1日 17:21 まさし@さしすせ/パパさん
  • スライドドア取り付けミスによる傷

    事の始まりは、昨年末に左スライドドアをぶつけたことでした。 凹みが大きかったので、スライドドア交換をディラーにお願いし、工場に持っていってもらったのが今年の1月。 そして、修理後の夜に左リアのクォーターパネルに謎の線傷を見つけテンションが下がったのを覚えています。 そして、気付けばその傷が大きく ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年5月16日 10:45 nyankoooさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)