トヨタ ヴェルファイア

ユーザー評価: 4.03

トヨタ

ヴェルファイア

ヴェルファイアの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - ヴェルファイア

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • クスコ ハイブリッドストラットバーの取付その②

    カウルトップパネル他外したパーツ達がこちら 何故かジャッキの棒も置いてあるのは気にしないで下さいwww 上の写真のパーツを外したらここまでご開帳w やっとアッパーマウントにアクセス出来ます。 左右の アッパーマウントに装着されている純正のプレートは使わないので撤去 製品付属のスペーサーをボルト3 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年3月1日 15:51 panda@JB74Wさん
  • クスコ ハイブリッドストラットバーの取付その①

    今日は昼からコレを装着しました。 クスコのハイブリッドストラットバーです。 ワイパーを外します。 キャップを外してナットを回せば簡単に外れます。 両サイドのパーツを外します。 クリップが2つ刺さってるだけなのでバコっと・・・ 両サイドのクリップを1本ずつ外せばこのデカイパーツが簡単に外れます。 ハ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年3月1日 15:33 panda@JB74Wさん
  • ボンネットダンパー 取り付け

    いきなり終わりw 皆さんあげていらっしゃるので 自分は割愛させてもらいました。 届いたダンパーに 家にあまっていて困ってた 4Dのカーボン貼って取り付けました! 運転席側だけ 少し怪しいですw 上取り付けてから 下取り付けしたのですが なんだか角度が合わずに 無理矢理つけました!w 残してお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月11日 11:12 kazusa20さん
  • ストラットバー・パワーブレースフロントサイド・フロントメンバー・リヤサイド取り付け

    タイトル長くなってしまいました💦注文してたものいつものタイヤ館で取り付けてもらいました♪ ストラットバー フロントメンバー フロントサイド リヤサイド 付けてから自宅までしか乗ってませんが曲がる時にハンドル切ったら一緒にボディもついてくると言うか違いはわかります(〃>▽<〃)/* 説明下手なんで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2018年12月15日 19:29 ゆーーすけ♪さん
  • フロアーリヤサイド補強 後編

    ヤフオクで落札したパワーブレース。 だいじですね。この表示。 外した所をパーツクリナーでふき取り 助手席側から取付開始。 早速付属のボルトを使い1ケ所仮止め。 残り2ケ所を仮止め。 同じ手順で運手席側3ヶ所を仮止め。 全6か所を本締めし完了。 地面に寝て、仰向けで取り付けは 50肩の可動範囲が少な ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年10月21日 15:43 kazu77さん
  • フロアーリヤサイド補強 前編

    最近、左リヤのスライドドアから 「ギシギシ」と音が発せられ 段差だけでなく、普通に走っていても 聞こえてくる始末。 車高調に変えて半年。新車からもうすぐ9年。ボディーもゆるいよな~。 まだまだ一緒にいたい車なので ここらで補強へと思いヤフオク検索。 意外に補強パーツは少ないですが COSCOでリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月21日 15:26 kazu77さん
  • クスコ メンバーブレース取り付け②

    メンバーブレースサイドは左右で違います。 続いてフロントメンバーです。 取り付け前ですがジャッキアップで空間が狭く上手く写真が撮れずすいません↓ 付属のボルト3本を使用して取り付けます。 取り付けするまでアンダーカバー取り外さないと取り付け出来ないのかな?って思ってましたので外さずに取り付け出来て ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月11日 23:40 たっくん☆めーぷるさん
  • クスコ メンバーブレース取り付け①

    まずはジャッキアップ&ウマをかけて安全を確保します。 サクッと純正バーを取り外します。 クスコと比べて見て違いは一目瞭然!! 付属のワッシャーをかませて仮付けします。 規定トルクにて締め付けます。 運転席側はボディに付いてるメクラカバー?を2箇所取り外して付属のステーを使用して取り付けします。 メ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月11日 23:28 たっくん☆めーぷるさん
  • TRDドアスタビライザー取り付け

    ※助手席側を説明してますが運転席側も同様の作業になります。 ドア側から作業します。 トルクスT30でボルトを取り外しますが全部取り外さず2本取り外します。 外れました。 付属のプレートを上下均等に締めて仮付けします。 仮付け後規定トルクにて締め付けます。 次に上下にプレート?を取り付けてドア側は終 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年10月11日 21:57 たっくん☆めーぷるさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)