トヨタ ヴェルファイア

ユーザー評価: 4.03

トヨタ

ヴェルファイア30系

ヴェルファイアの車買取相場を調べる

補強パーツ - 整備手帳 - ヴェルファイア [ 30系 ]

トップ 補強 補強パーツ

  • BLITZ タワーバー

    土曜日に名古屋の港SABに後輩の赤ヴェル君と行った際、 タワーバーが 定価13500円位のが開封済みなだけで5000円で売ってたので勢いで買ってしまいました(^-^; いづれは買おうと思ってましたので早速日曜日に取り付けました。取り付け完了まで1時間半くらいでした(^-^; 助手席側が締めづらいで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月21日 20:37 Z-Hero-VE-ALさん
  • 派手に塗装したボンネットダンパーの取り付け動画あり

    20でもつけてたボンネットダンパーですがやはり30系でも欲しくなり購入!このダンパーの種類はヤフオクだと激安の樹脂の軸受けタイプとアヴァンツァーレみたいな金属軸受けの高額なタイプとその中間のカーボンタイプがあり自分は中間のカーボン、金属軸受けタイプを購入(^-^)6000円くらい 金属金具はエン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月30日 19:06 サト0530Ⅱさん
  • クスコ メンバーブレース取り付け②

    メンバーブレースサイドは左右で違います。 続いてフロントメンバーです。 取り付け前ですがジャッキアップで空間が狭く上手く写真が撮れずすいません↓ 付属のボルト3本を使用して取り付けます。 取り付けするまでアンダーカバー取り外さないと取り付け出来ないのかな?って思ってましたので外さずに取り付け出来て ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月11日 23:40 たっくん☆めーぷるさん
  • 線キズ…

    買い物しようと 街までぇ でーかけたらー !!!( ゚д゚)ハッ!!!! ふいに見つけてしまった!! 線キズ…!!! どこでやったのかまったく見に覚えがない(T^T) 先月納車されたばかりなのに。 私の心にも一筋の線キズが… カーショップで見つけたやつ 研磨しないキズ直し!! とPOPに書 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2020年10月14日 13:39 よっぴぃ.さん
  • ドアスタビ&ブレース装着

    ドアより時間がかかりそうだったので ブレースから着手しました。 ノーマルブレースを取り外します。 車高を落としている車体だと少し大変かもしれません💦 後ろ側のボルトを緩めたら今度は前側の2本を緩めます。 この時完全に外さずに均等に緩めた方が ブレースの取り外しが容易だと思います。 新旧比較 ノー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年11月12日 17:49 ゆるり@千葉さん
  • TRDドアスタビライザー取り付け

    ※助手席側を説明してますが運転席側も同様の作業になります。 ドア側から作業します。 トルクスT30でボルトを取り外しますが全部取り外さず2本取り外します。 外れました。 付属のプレートを上下均等に締めて仮付けします。 仮付け後規定トルクにて締め付けます。 次に上下にプレート?を取り付けてドア側は終 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年10月11日 21:57 たっくん☆めーぷるさん
  • TRDドアスタビライザー

    フロントドア元の物 ネジは車両側、ドア側共に菊ネジさん しかも両方サイズが違います まぁセットで持ってるので問題無し 交換 さすがTRD ポン付けするだけで微調整する必要もなくドア側との変な当たりもありません ドア側も3本のうち2本のネジだけ外して取り付け 10分もかからず終了〜 こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月24日 15:19 ひろベル4848さん
  • リアゲートダンパー交換

    クリスタルアイの配線を隠す作業をしていたら・・・ やたら頭を打つ😭 う〜んリアゲートが全開の手前で止まってますなぁ 丁度点検時期でディーラーから連絡が来てたので趣旨を伝えるとガス抜けっぽいんで交換となりました。 クリスタルアイのテールは皆さんのアドバイスを参考に処置をし、先日の雨も浸水はしてま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2018年4月14日 20:38 VELLcia5500さん
  • TRD パフォーマンスダンパー メンバーブレース 取付 その1

    本日、パフォーマンスダンパーとメンバーブレースの取り付けの為、Dラーに預けていたヴェルを引き取りに行ってきました。 こちらがパフォーマンスダンパー。 こちらはメンバーブレースです。 画像は借り物ですが、こちらのほうが装着位置がわかりやすそうなので。。。 取り付け後の感想ですが、ちょっと驚きまし ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年4月29日 18:48 odysseyaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)