トヨタ ヴェルファイア

ユーザー評価: 4.03

トヨタ

ヴェルファイア30系

ヴェルファイアの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ヴェルファイア [ 30系 ]

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • blue encounter…🔹🔹

    …………………………、 ここ2ヶ月で3度目の 某SAB施工…… この整備手帳でも、 お馴染み(?)になったか、 僕の事を超慕ってくれてる(!) 後輩の元へ…… 今回の内容は、 デイタイムLEDライト取付…… のみ…です(`_´)ゞ 商品詳細については 確認事項がある為、 後日正式にパ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2017年1月19日 20:16 おくジュ3R*さん
  • スピーカーイルミとドリンクホルダーLED取り付け

    作業前にパワスラはOFFにしておきます。 スライドドア内張りを剥がします。 手で適当にいけます(笑) ドリンクホルダーとスピーカーイルミは場所も近いのでまとめて作業します。 内張りは半分はずして浮かしてる状態で作業します。 イルミの配線はウィンドウスイッチから取ります カプラーを外しイルミ線 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年6月5日 20:29 ベェル。さん
  • ボンネットイルミをスイッチでオンオフ!

    先日取り付けた ボンネットイルミを スイッチで制御しようと思い リレーと組み合わせて 取り付ける事にしました まず 赤マル部分の メクラスイッチを取り外します ナビ周りのパネルを外して 赤マル部分のネジを外し スイッチパネルを外します ここでリレー登場 悩みながらも こんな感じにシュミレーション ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年7月13日 21:40 ヴェルアイヤーさん
  • 給油口レバーにLED取り付け

    運転席側フットカバーを外します。 ツメ3ヵ所とボルト2本で外れます。 サイドのフットカバーを外し 10㎜ボルト2本を外します ボルトを外せば ハンドル横ぐらいから手で引っ張れば簡単に外れます。 レバーの裏側です 配線通し用に穴をあけます! LEDを通します。 配線を連結させれば完成です。 私はオプ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2020年5月9日 20:14 ベェル。さん
  • シルクブレイズ ウィングミラー FLOW

    今日は これ シルクブレイズ LED WING MIRROR FLOW type ←ここが重要 笑 ミラー本体は 4ケ所 爪で引っ掛かってるだけなんで ミラー上向きにして 下の2ケ所から外すと簡単に外れます 後は 車両側 ピンク(+) と ミラー側 黒に点線(+) 車両 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2016年6月25日 12:14 ひでごん123さん
  • スライドドアレールイルミ交換動画あり

    つぶつぶ感満載だったスライドドアレールイルミを交換しました。 写真は交換後です\(^o^)/ 以前の整備手帳 http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/203442/car/1904168/3792434/note.aspx これが交換前のもの。 ほとん ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2018年2月26日 23:50 かじぽMAXさん
  • ドリンクホルダーLED

    ハンドル下のカバーと アクセルペダルの右側のカバーを外し、 ハンドル横のカバーを外します カバーを外せばすぐに ドリンクホルダーの底が見えるので 穴をあけます! 前回の給油口イルミから分岐させます 穴をあけた所にLEDを突っ込めば完成です(笑) 即席にしては十分です\(^^)/

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年5月26日 12:33 ベェル。さん
  • スピーカーとドアハンドル イルミ

    ドアスピーカーイルミとインナードアハンドルのイルミは ドアスイッチパネルを外してカプラーから イルミ電源を確保します。 イルミの配線は緑ですが 緑は2本ありますのでテスター必須です! スピーカーはLEDテープを巻くだけです インナーハンドルイルミは 内張りに穴を空けてLEDを出します。 覗き込むと ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2020年3月13日 15:57 ベェル。さん
  • ラケッジランプをLED球に交換

    ラケッジランプのLED化をサボっていたため 今回ようやく交換しました。 この位置から入れると簡単に外れます パカッと ソケットは外します。 外した方が交換しやすいと思います 次にカバーを押し込みながら引き抜きます カバーを外したらバルブが見えるので 後は交換するのみ しかしLEDのサイズが大きすぎ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年5月5日 15:10 ベェル。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)