トヨタ ヴェルファイア

ユーザー評価: 4.03

トヨタ

ヴェルファイア30系

ヴェルファイアの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - ヴェルファイア [ 30系 ]

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • 30系後期 ALPINE USBポート取り付け

    後期のZGエディションでオプション100Vをつけていなくて、電源がコンソール内のシガーライターのみでした。ので、通常後期には付きませんが、リヤパワーシートにALPINEのUSBポートを取り付けます。 まず、配線図です。 電源等調べるとリヤパワーシートのコネクターまで配線は来ています。図で…ZY1と ...

    難易度

    • クリップ 30
    • コメント 1
    2018年11月21日 00:11 ヴェルミンさん
  • アンダースポットライト取り付け リア編

    前後取り付け後の画像はこんな感じ。 取り付けに掛かります。 フロントと同様に、ドリドリして目玉取り付け この手の LEDは線が細くて手持ちのワイヤーストリッパーでは剥けません。なので爪で引っ張ります。 テールランプを2箇所のネジ外して エイヤーっで引き抜きます。 スモール連動にするので 運転席側黄 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2018年11月20日 22:40 べるあーとさん
  • アンダースポットライト取り付け フロント編

    先ずは完成画像。 フロントドア前側とリアバンパーサイド それぞれ4発ずつ。発光はイルミ連動。 使用したのはコレ ボルト型スポットライトホワイト 12個1750円 防水ですが、念のため更にコーキングで処理しておきました。 先ずフロントから ドア下のネジ3つプラスドライバーで外して 画像の箇所はマイ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2018年11月20日 22:38 べるあーとさん
  • ショートクリッカーと追加スイッチの併用方法

    先日、CEPさんのショートクリッカーを取り付けたのですが、 室内にある20系のスイッチ追加との併用配線をCEPさんに教えてもらいました こちらは説明書の抜粋です ダイオードの白線側に追加機器は接続するような記載があります このタイプのスイッチと併用する場合は、取説とは違う配線となります 白線側 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年11月20日 21:00 チョイわるさん
  • バックドアオープンキット取り付け

    こちらのパーツも みん友さんからモニター経由で頂きましたので取り付けしてみました パワーバックドアですが 車両の外側から電動オープンしたい場合は リモコン操作のみとなります 手動でオープンする場合は 大きなバックドアですので ある程度の力が必要になります このキットを装着すると アンロックスイッ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 3
    2018年11月17日 14:33 ヴェルアイヤーさん
  • 整流ダイオード作成(1Aと6A)

    交通事故の修理中でイジれない写真撮れないってことでまたしても整流ダイオードを作成。 1Aを13本と6Aを5本ですー 1Aはいつも通り。 縮むの見るのがたまらんですw 完成♪ んで6A デカイですw 熱収縮チューブを両端から付けて その上からデカイやつでラッピング こんな感じで完成\(^o^)/ 仕 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年10月5日 00:08 かじぽMAXさん
  • VIEWスイッチ カプラー見直し

    かな~り昔にフロントカメラ取り付けの際に 映像切り替え用に取り付けたVIEWスイッチ パネル外すたびに気になっていた 取り付けた時にはジャストサイズのコネクタが見つからず 無理やり差してました 📷だとわかりずらいですが、 コネクタのサイズが合っておらず「カチッ」ってならないので、ビニールテープ ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 0
    2018年9月22日 10:50 わか★さん
  • 流れる方向指示器動画あり

    ※これは整備してもらった手帳ですw ※難易度、作業時間はデフォルトです ◯登場人物(みん友さん) とっちゃマンさん→兄貴 sasapuuさん→師匠 とっちゃマンさんにsasapuuさんを紹介してもらうと同時にシーケンシャルウインカーユニット作成依頼してもらう ※基板から作成(⊙ロ⊙) ↓ 完成 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2018年9月19日 23:16 KGOさん
  • アンビエントライト風に

    最近少しずつ イジイジしやすい気候に 変わりつつあるので アクリル製の マジックファイバーを使い またまたお遊びしちゃいました 用意するものは 柔らかいアクリルファイバー T5ソケット T5ウェッジ球 熱収縮チューブ 有機ELワイヤーと違い アクリルがクリアに光ります アクリルファイバーの端 ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 8
    2018年9月7日 01:26 ヴェルアイヤーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)