トヨタ ヴェルファイア

ユーザー評価: 4.03

トヨタ

ヴェルファイア30系

ヴェルファイアの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ヴェルファイア [ 30系 ]

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • 土曜日の隙間時間に

    はい除電磁波クラブ、広報部長のzollyです(笑) 皆様にも除電のススメと言う体験本を紹介せねばなりま千円(笑) ↑ フィクションですからね(爆笑) 先日みん友さんから教えていただいたエンジェルリングを改良して、撚りを加えたエンジェルリングスパークが巷で流行りつつあります(笑) 通常のより ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2023年6月4日 18:22 Zollyさん
  • 夕刻の隙間時間に隙アラバ施工する(笑)

    はい 安定の除電磁波クラブ活動です(笑) ラジエターキャップの下にも取り付けたらどうなるだろう?と疑問を持ちました(笑) 間違いなく効果はあるはず☆… しかしながら、今更気がついた(爆笑) ヴェルさんにはラジエターキャップが無い(爆笑) 探すのも面倒なので諦めました(笑) 一応ト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2023年6月5日 18:31 Zollyさん
  • 除電磁波クラブ活動

    皆様こんちは( ^ω^ ) 約束してたので何としても書かなくては(笑) オイル交換が無事終わり、さてとこれもしておきたいなと思い出したのがこちら O2センサーに除電(笑) ここにアルミテープを貼って除電する作戦(爆笑) 実は本当は下の線のところに施工しようと思ってたのですが、エキマニカバー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2023年10月2日 19:03 Zollyさん
  • 2列目AC100v化

    注)エグゼクティブパワーシート+オプションAC100v付車が対象です。 既に多くの諸先輩方が実践されている定番チューンですが、純正フロアワイヤを使用する場合、大型コンソールをバラす必要がある為取り付けを迷ってました。 そんな中みんともの、きよけん@福岡さんとりょうななぱぱさんが別の方法で実現され ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 3
    2016年12月26日 01:14 絶望ビーリーさん
  • 時間も無かったので慌てて除電磁波クラブ活動です(笑)

    先ずはサーバーダウンしていたせいで、皆様のところにはイイねしかしていなくて睡魔千円(笑) 皆様の投稿も多々あり杉て、抜けていたらごめんなさい(>人<;) 途中途中でも何だか時系列もおかしくなってますね。゚(゚´Д`゚)゚。 とりあえず追い付きたかった事を優先とさせていただきました。゚(゚´Д ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 8
    2023年6月7日 19:05 Zollyさん
  • どうしてもしたかったのです

    皆様こんばんは♪ 雨上がり待ちのzollyです(笑) 会社で時間を潰してる私は素敵です(爆笑) さてさてやりたかったこと… 綺麗な尾根遺産との夜のコラボではありませんよ?(爆笑) 股股股除電磁波クラブ活動です(爆笑) 先日みん友のコッペパパ顧問様の真似をしてみたく(爆笑) O ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年10月7日 19:49 Zollyさん
  • リフトアゲアゲついでに、再度貼り付け☆

    土曜日の施工の続きです(笑) どうせ時間もあったし、リフトで上げてるならと思いつきで作業します エンジンオイルパンのが剥がれそうだったので貼り直し〜 CVTパンもはりはり〜☆ 念の為に前に緩んでいたスタビロットのナットを全て増し締め☆ またちょっとだけ緩んでいた。゚(゚´Д`゚)゚。 私のお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2023年10月8日 16:52 Zollyさん
  • レーダー探知機起動せず

    突然のERROR表示 どうやらGPSデータの更新に失敗したらしく起動しなくなった GPSデータの更新を選ぶがデータなし キャンセルも出来ず SDカードを外して パソコンでSDカードを再作成 あっ( ̄▽ ̄;) 間違った😣 無線LAN内臓SDHCカードだった😑 「WSD16G-805V」を選ん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年4月11日 12:48 わか★さん
  • 車内からエンジンルームへの配線連絡

    車内とエンジンルームに34本の線を通しました\(^o^)/ この地獄のような配線をどうにかするためですハイw 画像の帯みたいなやつが通したブツです〜 車内から行きます。 助手席のグローブボックスを外してー ここにアクセスします。 ボロ布みたいなのをめくるとゴム部分が現れます そこにkisakur ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 2
    2017年5月2日 15:37 かじぽMAXさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)