トヨタ ヴェルファイア

ユーザー評価: 4.03

トヨタ

ヴェルファイア30系

ヴェルファイアの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ヴェルファイア [ 30系 ]

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • ヘッドライトレベライザー初期化

    皆様こんばんは( ^ω^ ) たまにはこれはしといた方が良いな、という事で実施(笑) 車高を落としていると、オートレベライザー搭載車の車って勝手に光軸が下がってきちゃいます なので真下を照らす様になり、遠くが見えま千円。゚(゚´Д`゚)゚。 最近またその症状が出てきたのでサクッと終わらせま ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 6
    2021年10月27日 22:01 Zollyさん
  • 除電磁波クラブ活動 ドアミラー編

    これまた翌日に違う場所を施工 今度は空気の流れを良くするのに適してるはず(笑) 画像はダブってて睡魔千円(笑) コッペパパ顧問様の監修の元(笑)適した形にギザギザハサミでチョキチョキチョキ ドアミラーの根元の見えない所にはりはり☆ ドアミラー本体下側にも既に施工済みですが、更に追い込みを ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 3
    2022年8月20日 18:44 Zollyさん
  • 除電磁波クラブ活動…夏対策

    皆様こんばんは( ^ω^ ) 今日は週末のためにどうしてもしておきたかった事がありまして( ^ω^ ) 先日除電磁波クラブ、顧問様のコッペパパさんの投稿で気になっていましたこちら(笑) 準備したのは安定のクラブグッズ一式(笑) 綺麗な尾根遺産との間に、どうしても置いてみたいネオジム磁石と、 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2022年5月20日 20:52 Zollyさん
  • 30系前期にブラインドスポットモニター【BSM】後付

    30後期ならポン付出来るみたいですが、自分のは30系前期…ネットサーフィンしてたら他車種で取り付けしてる方がいまして、勝手ながら参考にしました(^^) 一応後付けBSMの整備手帳ですが、これを見てチャレンジしようって人はいないかと思いますが…取付は自己責任でお願いします(笑) もし取付を考えて ...

    難易度

    • クリップ 29
    • コメント 3
    2018年12月2日 23:16 こんかず@さん
  • スイッチ押し太郎にブレーキホールドスイッチを押してもらうw

    ちまたで話題⁉️のスイッチ押し太郎を取り付けてみました これはいろんな種類がありますが今回買ったのはマイナスコントロールの15秒タイプ アイデア次第でいろんな使い方出来そうですが、よく押すスイッチに使うと毎回押す手間を省ける 横着なボクにはぴったりの商品です 今回はスイッチ押し太 ...

    難易度

    • クリップ 28
    • コメント 7
    2017年3月9日 17:50 スキーターZXさん
  • フロントドア内のイルミ線

    スイッチパネルは内張剥がしで、上へめくりあげます。 赤丸のカプラーにイルミの線があります。 ドアパネルの取り外しは↓から https://minkara.carview.co.jp/userid/2737412/car/2325995/4433580/note.aspx 運転席側は緑の線が ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 1
    2018年11月11日 22:34 べるあーとさん
  • パワーバックドアをバックドアのロックボタンでオープン可に♪ その2

    次に常時電源の取得ですが、助手席のアンダーカバーを外すとヒューズボックスが見えますので、画像の真ん中、上から2番目の10Aのところから常時電源を取ります。 使用した低背ヒューズです。 ちなみに、ヒューズを抜き出す器具は、エンジンルーム助手席側のヒューズボックスの上蓋の内側に備え付けられています。 ...

    難易度

    • クリップ 65
    • コメント 4
    2016年10月4日 19:47 odysseyaさん
  • 警告灯不具合無事解決致しました😂お力添えありがとうございました!!

    例の悩ましい不具合無事解決!! 純正テールが流れなくなる不具合から始まり、ヴァレンティのテールに交換したら警告灯が点滅し、散々でしたが 整流ダイオードを入れていないという自分の理解の足りなさが1番の原因でした😅😅😅 リフレクターとスライドドアイルミを外した所警告灯は消えたので、 ブレー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2021年7月9日 20:52 ひろ5127さん
  • 外からパワーバックドア

    みんカラを徘徊していてこれは便利だと思いやってみました 助手席の足元の画像の茶色線を切断します カプラー側の線を延長し グローブボックス奥の緑線に接続します これだけの作業です このやり方ではバックドアのロック機能は使えませんが… 皆さんリレーを使うなど色々ですが今までバックドアでロックをした事が ...

    難易度

    • クリップ 33
    • コメント 2
    2017年5月30日 10:13 ヴェルントさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)