トヨタ ヴェルファイア

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

ヴェルファイア

ヴェルファイアの車買取相場を調べる

クルマレビュー - ヴェルファイア

  • マイカー
    トヨタ ヴェルファイア
    • A210

    • トヨタ / ヴェルファイア
      Z“Gエディション”_7人乗り(CVT_2.5) (2018年)
      • レビュー日:2025年8月20日
      • 乗車人数:4人
      • 使用目的:買い物

    おすすめ度: 4

    • デザイン5
    • 走行性能3
    • 乗り心地5
    • 積載性3
    • 燃費2
    • 価格3
    満足している点
    迫力があり、非常に見栄えがカッコいいです。
    内装もゴージャスで、大好きな車です。
    不満な点
    トヨタの黒は直ぐに傷が入ります。
    大きすぎるので、狭い道は困難です。
    街乗りの燃費は、5-6kmがザラです。。
    総評
    家族持ちにはおすすめです!^_^
    維持費はかかります笑
  • マイカー
    • HVfire57

    • トヨタ / ヴェルファイア
      Z プレミア_E-Four(CVT_2.5_ハイブリッド) (2025年)
      • レビュー日:2025年8月20日
      • 乗車人数:7人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 4

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性3
    • 燃費4
    • 価格2
    満足している点
    後期で追加されたプレシャスメタルを選択。白と黒はあまり好きではなかったので、消去法ではあったが、気に入っている。
    不満な点
    高い。ほとんどが標準装備で節約ができない。もっとお金があればLMも考えたかったが、無理でした。
    総評
    満足度は前車と変わらず高いので、逆に気になる点を。
    エルグランドが今の状態では、アル、ヴェルしかないのが今の状況。色、グレードともに選択の自由度がないのがややさみしい。電子シフトとスタートボタンが左上配置なのはいまだになれない。
  • マイカー
    トヨタ ヴェルファイア
    • HVfire57

    • トヨタ / ヴェルファイア
      Z プレミア_E-Four(CVT_2.5_ハイブリッド) (2025年)
      • レビュー日:2025年8月20日
      • 乗車人数:7人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 4

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性3
    • 燃費4
    • 価格2
    満足している点
    後期で追加されたプレシャスメタルを選択。白と黒はあまり好きではなかったので、消去法ではあったが、気に入っている。
    不満な点
    高い。ほとんどが標準装備で節約ができない。もっとお金があればLMも考えたかったが、無理でした。
    総評
    満足度は前車と変わらず高いので、逆に気になる点を。
    エルグランドが今の状態では、アル、ヴェルしかないのが今の状況。色、グレードともに選択の自由度がないのがややさみしい。電子シフトとスタートボタンが左上配置なのはいまだになれない。
  • マイカー
    トヨタ ヴェルファイア
    • ミコノア

    • トヨタ / ヴェルファイア
      Z プレミア_E-Four(CVT_2.5_ハイブリッド) (2025年)
      • レビュー日:2025年8月19日
      • 乗車人数:7人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン
    • 走行性能
    • 乗り心地
    • 積載性
    • 燃費
    • 価格
    総評
    納車されていないのでまだ分かりません(笑)
  • マイカー
    • 猫好

    • トヨタ / ヴェルファイア
      Z プレミア_E-Four(CVT_2.5_ハイブリッド) (2025年)
      • レビュー日:2025年8月17日
      • 乗車人数:4人
      • 使用目的:買い物

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地3
    • 積載性4
    • 燃費3
    • 価格3
    満足している点
    室内広い、子供、奥さん大満足
    不満な点
    前者がGLB200dなもので燃料代が違いすぎる。
    下手すると倍はかかりそう。

    運転する私としては前車が輸入車なので高速での落ち着きの為に、もう少し硬いほうが運転しやすい。
    総評
    とても満足しています。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)