トヨタ ヴェルファイアハイブリッド

ユーザー評価: 4.46

トヨタ

ヴェルファイアハイブリッド

ヴェルファイアハイブリッドの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - ヴェルファイアハイブリッド

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 調整・点検・清掃

  • シーケンシャルウインカー点灯エラーの修理

    自作シーケンシャルウインカーをみん友さんの愛車に装着したのだが… どうも点灯パターンが一定しない 3回周期で変なパターンを繰り返す どうもウインカー信号に雑音が入っている感じ… 球切れ警告のハイフラ信号が出てしまうのか? はたまたドコからか拾ってしまうのか? 車両側の修正は不可能なのでシーケ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年9月18日 02:41 sasapuuさん
  • レーダーと盗難防止装置の配線引き直し

    GPSレーダーと盗難防止装置の配線が、このように丸見えだったので・・・ パネルの隙間から配線を中へ入れてみました。 左側にVICSアンテナを付けた時に、ピラーカバーを外すのが意外に簡単だと分かったので、試しにやってみました。 ただ今度はパネルの隙間が目立つようになってしまいました。しかも盗難防止 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月19日 20:04 PC-6082さん
  • 犯人は…コッチ

    純正加工LEDリフレクター不点灯… 犯人が特定された コッチ… スイッチング用に使ったトランジスタのパンク… と、言いたい所だが単純な計算ミスで定格オーバーさせた自分が犯人(^^ゞ ポジションとブレーキの電流値を別々に計算していたので、ポジ点灯時にブレーキが同時点灯した時にはトランジスタの最 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年9月17日 08:27 sasapuuさん
  • テールのぐらつき解消

    社外テールに交換したらテールのぐらつきが発覚! グラメットを交換します。 Dにて注文! 4つで485円。 テールを押さえているグラメットが広がっているのが分かります。 内装剥がしなどを使って抜きます。 抜いたら新しいグラメットをさします。 あとはテールをつけて終了! 新しいグラメットと古いグラ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年4月27日 11:03 航希パパさん
  • 犯人はどっち?

    純正リフレクターを加工して遊びで作ったLEDリフレクター D対策で自家製スイッチで任意にON・OFFできる… リフレクター、スイッチ共にまだ耐久テスト中の代物 どうも最近、不点灯になった(^^ゞ 犯人はこっちか? 原因はハンダ外れか?それとも… コッチか? スイッチなら予備に作ったモノと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年9月15日 20:01 sasapuuさん
  • リヤエアコン操作パネル調整

    なんかエアコン操作パネルが浮いているので点検。 多分、ルーフカラーイルミネーションのパーツが悪さしてる。 CEPって書いてあるのが付いてました。 ハーネスはそこ通さないでしょ。ちゃんとに裏を通して戻したらきちんと収まりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月27日 15:46 なりぷーさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)