トヨタ ヴェルファイアハイブリッド

ユーザー評価: 4.46

トヨタ

ヴェルファイアハイブリッド

ヴェルファイアハイブリッドの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - ヴェルファイアハイブリッド

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • パワーLED用シーケンシャルウインカーユニット

    試作したパワーLED用シーケンシャルウインカーユニット… 制御基板とドライブ基板を合体させて短くしてみた 今まではウインカー片側づつ別々の基盤を使っていたが、市販品様に左右の制御を1つに纏めてみた ユニットからはLED駆動用20本、制御用6本の線が出る事になる 片側独立でも10+5本は出ている ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年7月10日 01:32 sasapuuさん
  • パワーLED用シーケンシャルユニット作成

    のほほん号Ⅲに使っているシーケンシャルウインカーのユニット… IC直動で最大150mAまでしか流せない パワーLEDを繋いでも大丈夫な様に改造しよう 但し…パワーLEDを使うとなるとヘッドライトの殻割をしないといけなくなるが… 以前買いこんだトランジスタアレイを使おう(^O^)/ ジャン!と3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月27日 00:45 sasapuuさん
  • シーケンシャルウインカーユニット

    先日試作したシーケンシャルウインカーユニットをのほほん号Ⅲに繋いでみて、シーケンシャルスピードの調整をしてみた ま、こんなモノだろう… と、固定抵抗で作り直してみた 試作機からの変更点は… シーケンシャル・ノーマル切り替えスイッチからの部分にショットキーダイオードと抵抗をそれぞれ入れてパルス ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年4月29日 03:17 sasapuuさん
  • シーケンシャルウインカーユニットの作成

    6chと10chの出力制御ICを使ってシーケンシャルウインカーユニットを作ってみました 6ch、10chの回路図はコレ 16PINと20PINで少し場所が変わるが… 赤の四角で囲まれた部分のS1~S4いずれか1つ選択すると点灯パターンが変化する 各SWのパターンがコレなのだが… 車検対応してい ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 7
    2017年4月24日 03:14 sasapuuさん
  • 雨滴感知式ワイパー機能のON/OFF切り替え(4) 「完結編」

    ワイヤーハーネスを作成して改造したワイパーデアイサースイッチ(84794-52011)とフリップフロップリレーを接続しました。動作も問題ありません。 白線が先日引き出したレインセンサーのSIGのラインに繋がる線です。 左上に延びている4本の線は今回使用するIG・GND・ILL+・ILL-を他でも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月15日 21:29 alphalfaさん
  • 雨滴感知式ワイパー機能のON/OFF切り替え(3) 「SW改造編」

    ワイパーデアイサースイッチとコネクタハウジングを仕入れてきました。 ・84794-52011 SWITCH ASSY, DAY \2470 ・90980-12551 HOUSING, CONNECTOR \270 中身です。 まんなかの8ピンICがタイマーICだと思います。このあたりをち ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月11日 13:03 alphalfaさん
  • 雨滴感知式ワイパー機能のON/OFF切り替え(2) 「追加確認編」

    前回の確認では不十分だったことに気付きました。 実際にはワイパーを使っている時にSIGラインを切ったり繋いだりしますので、その確認もしておいた方がよさそうです。 ということで確認用のショートピンを作成しました。(作成という程ではないですが...) SIGラインのコネクタにショートピンを差し込ん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月9日 20:21 alphalfaさん
  • 雨滴感知式ワイパー機能のON/OFF切り替え(1) 「下調べ編」

    ヴェルファイアの雨滴感知式ワイパーに関して。 説明するまでもなく、ルームミラー横のレインセンサーで雨の量を検知してワイパーの動作を制御するというものです。 「使い物にならない」という声も聞きますが、私の場合はそれほどの不満は持っていません。 でも、何が影響しているのかわかりませんが、やはり「ど ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年3月8日 20:36 alphalfaさん
  • フリップフロップリレー作ってみました

    近いうちにやりたいと思っているDIYがありまして、それにはフリップフロップリレーが必要になりそうです。 詳しいところまでまだ考えていませんが、とりあえず試作してみることにしました。 OKWAVEでinara1さんという方がアップされていた回路そのまんまです。 http://okwave.jp/q ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月6日 22:07 alphalfaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)