トヨタ ヴェルファイアハイブリッド

ユーザー評価: 4.46

トヨタ

ヴェルファイアハイブリッド

ヴェルファイアハイブリッドの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - ヴェルファイアハイブリッド

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • スライドドアスピーカーイルミ取り付け

    スライドドアスピーカーにブルーイルミを取り付けました。 完成画像。 作業手順。 スライドドアの内貼りを外して・・・ スピーカーのカバー部の内側を脱脂処理して・・・ エーモン テープLED1917 60cmブルーを張り付けて・・・ 内貼りに既に取り付けてある他のイルミから電源を分岐接続して・・・ 内 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 7
    2014年11月19日 09:04 akinatupapaさん
  • 10ch シーケンシャルウインカーユニット 部品

    自作シーケンシャルユニットの問い合わせが多いので、必要な部品と注意点をまとめてみました まず、必ず必要になってくる部品から… 出力制御IC  10ch CDT7350-0 20本の足が出ているIC 150円 都合の良い事に片側が入力と制御用、もう一方が出力となっていて配線のレイアウトが簡単に出 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 5
    2018年10月9日 01:57 sasapuuさん
  • ルームランプ3列目連動化

    ルームランプの3列目を連動化しました。 矢印の辺りにリムーバーを入れます。 リムーバーをこねてやると下側が鉄枠ごと 外れます。 矢印の所にリムーバーを入れて1、2 の順番でこねてやるとつめの所が外れました。 このやり方で3ヵ所とも外しました。 鉄枠が外れたら元の位置に戻します。 運転席側はランプの ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2015年1月27日 07:43 さん
  • 2列目3列目ルームランプ連動化(運転席側)その1

    (助手席側からの続き) 運転席側の3列目から作業開始。 これまでと同じようにこの位置にリムーバーを入れる。 鉄枠が着いた状態でルーバーの下側を外す。 鉄枠を分離する。 プライヤーで鉄枠のひらいたツメを成型。 運転席2列目も同様に。 鉄枠ごと外す。(下側のみ) 鉄枠分離。 助手席側から数えて4回目 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2012年7月14日 00:20 ましゃ@彩の国さん
  • LED BEAM スイッチ LED打ち換え+配線加工その2

    (その1からの続き) LEDの片側端子だけハンダ付けしたところ。 反対側はまだハンダ付けしていない状態。 反対側をハンダ付けしたところ。 最初にハンダ付けした箇所が上手くできていれば、こちらをハンダするだけで完了する。 LEDがハンダの熱で動いてしまうようなら、最初のハンダが失敗している証拠。 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2012年8月17日 15:36 ましゃ@彩の国さん
  • 純正シートヒータースイッチ取付

    リムーバーをセンターコンソールSWパネルの画像の位置に挿し込む。 SWパネルを外す。 EVモードスイッチ、ECO MODEスイッチ本体もパネルから外しておく。 EVスイッチとECO MODEスイッチのハーネスを引き出す。 ここからイルミ+、イルミ-を取り出す。 センターコンソール内のDC12Vソケ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2012年9月4日 00:37 ましゃ@彩の国さん
  • 2列目3列目ルームランプ連動化(運転席側)その2

    (その1からの続き) 金枠成型完了。 2列目配線コード通し。 スライドドアのウェザーストリップを外し、巨大タイラップを使って矢印方向に配線を通す。 3列目配線コード通し。 車両外側から巨大タイラップを使い、矢印の方向に車内に3列目に引き込む。 運転席側は配線が4本。 車両進行方向に見て左から2本 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2012年7月14日 00:33 ましゃ@彩の国さん
  • シートヒータースイッチ LED打ち換え+配線加工その2

    (その1からの続き) 中央も同じように取付。 画像の位置(中央)は、SWのイルミになるので白色を装着。 打ち換え完成! 純正LEDと発光点がほぼ同じとなった。 基板直付けすると、発光が偏ったり暗くなったりしそうだが、この方法ならその問題も無さそう。 ここからは配線加工。 車両側にシートヒータース ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2012年8月17日 16:24 ましゃ@彩の国さん
  • シートヒータースイッチ LED打ち換え+配線加工その1

    ○84751-58030(シートヒータースイッチR) ○84751-58040(シートヒータースイッチL) 共に各2970円(税抜) 画像は運転席側用SW。 まずはピンセットを隙間に差し込み、白いカバーを外す。 次にまた隙間にピンセットを差し込み、基板を取り出す。 中にSWスライド用樹脂パーツ( ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2012年8月17日 16:01 ましゃ@彩の国さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)