トヨタ ヴェルファイアハイブリッド

ユーザー評価: 4.46

トヨタ

ヴェルファイアハイブリッド

ヴェルファイアハイブリッドの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - ヴェルファイアハイブリッド

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • サウンドネオン改良

    オープントレイにサウンドネオン取り付けましたが夜間の運転中に明る過ぎるので改良しました。 完成画像。 エンビ板にミラー調シールを貼り付け、オープントレイのサイズにカットして・・・ ネオン管の下に設置して・・・ 和紙タイプのエンビ版をカットして・・・ 上に乗せて見ましたがイマイチなので・・・ ブルー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年5月14日 09:46 akinatupapaさん
  • リアコーナーダクトイルミ赤青同時点灯対策

    リアコーナーダクトイルミの赤青が同時に点灯してしまう問題の対策をしました。 改良前の赤青同時点灯画像。 コンパクトリレーを使って・・・ コイル側に分岐接続端子を、接点(ノーマルクローズ)側ギボシ端子を取り付けて・・・ 青ONで赤配線を切断出来るように配線を接続して完成。 ブルーイルミOFFでは赤が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年3月12日 11:30 akinatupapaさん
  • デイライト点滅改良動画あり

    デイライト点滅具合に不満があったので 改良しました。 これまで使っていたフラッシュサーキット。 C-Ⅲ設定で使用。 このフラッシュユニットの方が 点滅が早くてカッコイイので・・・ 運転席下のステップ内で配線を繋ぎ直して・・・ ハンドルコラムの所から配線を引き出し・・・ フラッシュユニットを接続して ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年12月18日 14:38 akinatupapaさん
  • リングLED製作取り付け

    フォグランプ部にリングLEDを取り付けました。 完成画像。 今回使ったリングLED。 その専用カバー。 防水仕様では無いので、コーキング材で防水化して、そのまま1週間放置。 貼り直す時の事を考えて裏側にエンビ板を両面テープで貼り付けて、電源コードを延長して防水収縮チューブ処理。 電源ケーブルは、こ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 6
    2014年9月5日 13:39 akinatupapaさん
  • アンダーイルミブルー取り付け(リア)

    アンダーイルミブルーをリアにも取り付けました。 リアの幅一杯にテープLEDを取り付ける前段階として、マフラーを避けて取り付けられる様にアングルを曲げて・・・ サイドとフロントに使用して余ったテープLEDを2本組み合わせて貼り付けて・・・ バンパー右側のみ浮かせて・・・ この穴から配線を通して・・・ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2014年8月7日 14:36 akinatupapaさん
  • フロントELワイヤーネオン配線変更

    フロントドア周囲のELワイヤーネオンを点灯させると調光ユニットで最弱にしても運転中気になってしまうので、配線を変更しました。 ドア関係のイルミのオンオフと調光を、ELワイヤーネオンのみ別の電源にしました。 完成後のELワイヤーネオン消灯画像。 配線作業は簡単です。 ELワイヤーネオンの電源コードを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年9月29日 11:22 akinatupapaさん
  • デイライトモニター追加

    デイライト用の点灯確認モニターを追加しました。 既にガンダムタイプのモニターはありますが、 暗いので昼間は見難い。 しかもスイッチがハンドルの右側なのに モニターが左にあり、イマイチ。 一番右側がデイライトスイッチなので、 その隣にに取り付ける事にします。 カバーを取り外して・・・ カバーに電源コ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年7月30日 10:35 akinatupapaさん
  • 運転席側ドアスイッチLED打ち替え

    運転席側のドアスイッチLEDを打ち替えました。 完成画像。 作業手順。 スイッチユニットを取り外して・・・ 自宅内に持ち込んで・・・ パワーウィンドウスイッチ部をバラしてLED打ち替えして・・・ ドアミラースイッチ部は分解するのには破壊するしか無い様子・・・ 破壊してわかりました。 一度組み立てる ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2015年4月23日 10:38 akinatupapaさん
  • リアエアコンパネル液晶ブルー化

    自作で色々やってみましたが納得いく所までには至らず、結局「GARAX のインジケーターLEDカラーチェンジシステム/リアエアコン液晶のみ」を購入してリアエアコンパネルの液晶をブルー化しました。 完成画像。 作業手順。 リアエアコンパネルを分解して、純正LEDの上に・・・ GARAX のLEDを・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年6月12日 13:47 akinatupapaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)