トヨタ ヴェルファイアハイブリッド

ユーザー評価: 4.46

トヨタ

ヴェルファイアハイブリッド

ヴェルファイアハイブリッドの車買取相場を調べる

ボディ・ホイール - コーティング - 整備手帳 - ヴェルファイアハイブリッド

注目のワード

トップ カーケア コーティング ボディ・ホイール

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    御予約にてS500 AMGline ご入庫です^^NEW

    御予約にてys special ver.2 施工済み レクサスLS460Fから

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月22日 16:01 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ピカピカダイアモンド施工

    楽◎市場で話題になっていた、ピカピカダイアモンドをヤフオクで、入手し施工しました。25cc入りなので相当伸びてくれないと中途半端になると予想したが、ものすごい伸び。液を塗布したら、付属の布でふきとるだけ。これで、3年間持つらしい。 撥水性は、全く不明だが、写真の様に写り込みが。 塗布後は、かなりの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年5月5日 17:19 昌やん72さん
  • (#^.^#)『ブリス』でコーティング♪

    (^_^)昨日にボディーを洗いコーティングを済ましたので (#^.^#)今日はホイールの洗浄&コーティングをしました。 (^_^)ボディーはご覧の通り!!! ( ☆∀☆)ピッカピカのトゥルントゥルン!!! (#^.^#)アップの画像です♪ (*^.^*)ボディーへの写り込みが (*≧∀≦*)いいね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月26日 13:34 ひろと ヴェルファイア ハイ ...さん
  • ダイヤモンドキーパー

    ピッカピカ! 左後ろから。 右後ろから。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年10月22日 19:03 tonosurfさん
  • G-MAX施工!

    ディーラーのコーティングも考えましたが、最近はコーティングも自分で出来そうだったので挑戦してみました。で、用意したものはこれ。G-MAX。施工方法をよく読んで・・・ まずは洗車。新車だけど、キレイにほこりや汚れを落とします。でもって施工。途中真剣になりすぎて写真はありませんが、ボディが大きいので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年4月8日 21:53 みっさっささん
  • 自宅でダイヤモンドキーパー 前回の続き

    昼頃始めたコーティングの続き… まずは洗車 爆ツヤ施工してまたポリッシング… またまた洗車して拭き上げ 途中で他事をしていたら夜になってしまった やはり1本では足りず2本目突入 とりあえず1層目がぬり終ったので1時間の硬化時間を待つ… 只今21時… 22時頃から2層目の塗布開始 殆どが下地処 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月6日 21:52 sasapuuさん
  • ガラス系コーティング施工

    ボディーのシリコンオイル塗布で、ヌルテカにはなっていたが… コンパウンドを掛けたのでキレイさっぱり落ちてしまった コンパウンドを掛けなくともシャンプー洗車をするとシリコンオイルは落ちてしまうが、コンパウンドの油分を落とさないといけないのでシャンプー洗車は必須事項 色々と調べていく内に、どうもシリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月24日 20:02 sasapuuさん
  • コーティングの施工確認

    プロショップやラボでキーパーコーティング施工をして貰うと1ヵ月後に純水洗車が無料になる券が付いて来る 大体2週間以上、1ヵ月程度経過すると塗りムラや拭き残しなど、施工不良個所が簡単に見つけやすくなり容易に修正できる 1カ月を過ぎて日が経つにつれて不具合カ所の修正が難しくなる なので1カ月後の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月26日 19:54 sasapuuさん
  • 自分でダイヤモンドキーパー施工

    休みでボケ~っとしていたら、いきなりやる気スイッチが入ってしまった まずは下地処理で軽研磨…と言いたい所だが軽研磨用はアクアポリッシュでコレはアクアポリッシュ2… 実はキーパーメニューから軽研磨と鏡面研磨メニューが無くなる 代わりにこのアクアポリッシュ2で細密研磨メニューとして統合するらしい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月3日 21:07 sasapuuさん
  • ラボで施工確認

    自分でダイヤモンドキーパーを施工したので本来ならばどこに持って行ってもコーティングの施工確認はしてもらえないのだが… 施工の仕上がり具合程度なら見ますヨとの事でラボでコーティングの施工確認もどきをしてもらった 結果的には…キーパーコーティングとしての仕上がり具合としては完璧合格なのだが… いく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月3日 22:22 sasapuuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)