トヨタ ヴィッツ

ユーザー評価: 3.65

トヨタ

ヴィッツ

ヴィッツの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ヴィッツ

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • リアブレーキ整備

    フロントブレーキの部品を頼んだ時にリアブレーキの部品も取り寄せたので交換作業をしました。 ブレーキパッドとマウンティングブラケットの摺動部清掃 スライドピン上下交換 ダストブーツ交換 スライドピングリスはワコーズのラバーグリスを使用 フロントブレーキのスライドピンもワコーズ ラバーグリスに塗り替え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月13日 12:57 かー坊@MXPB15さん
  • 緊急ブレーキキャリパー整備

    道路を走っていただけなのに運転席側前輪ブレーキが引きずりで異常過熱したため、洗車機の下回り洗浄オプションで強制冷却をして帰宅後にキャリパー整備を実施。 パッドの摺動部はパッドグリスにブレーキダストが堆積して固まっていたのでブレーキクリーナーで清掃し、パッドの溝もマイナスドライバーでほじくりました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月5日 17:31 かー坊@MXPB15さん
  • ブレーキパッド面取り

    ローターの段付きのせいか、いくら走っても全然擦り合わせが出来ないので、パッドの当たり方を見て面取りをしてみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月4日 21:10 かー坊@MXPB15さん
  • スライドピン交換、グリスアップ

    左フロントキャリパーのスライドピンを交換、その他の3輪は清掃しグリスアップし直しました。 鳴きも止まり、良い感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月24日 11:41 かー坊@MXPB15さん
  • ブレーキクリーニング

    パッドを外してキャリパーとパッドをブレーキクリーナーで洗浄後、パッドの摺動部にWAKO'Sスレッドコンパウンドを薄く塗布し組み付け。 同時にハブリングも外して洗浄、ブレーキディスク側に薄くスレッドコンパウンドを塗布してカジリを予防しました。 ブレーキをバラしたので、組み上げ後には試走して異常の無い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月3日 19:47 かー坊@MXPB15さん
  • ブレーキクリーニング

    鳴き止めシムを外している為、最近ブレーキ鳴きが出ていた事もあり、ブレーキの清掃を行いました。 パッドを外してダストを洗い流し、キャリパー側はブレーキクリーナー吹き付けにて。 スライドピンもグニグニ動かしてグリスを馴染ませておきました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月19日 16:58 かー坊@MXPB15さん
  • 走行会の片付け

    走行会行ってきたわけですか、帰りに走っててなんかペダルの踏んだ感覚がおかしい気がしたんで 家帰ってからブレーキのエア抜きやりました サーキット出る前にやったんだけど、多分しっかり抜けてなかったんかな あとクルマとタイヤ洗っといた

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月19日 23:56 としえすはちまるさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)