トヨタ ヴィッツ

ユーザー評価: 3.65

トヨタ

ヴィッツ

ヴィッツの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ヴィッツ

  • マップランプ・ルームランプ連動

    マップランプもルームランプと連動させました(・∀・) ルーム・マップ・フット 全てLEDですので、まるで 昼間のような明るさです(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月10日 00:50 オルトさん
  • ラゲッジランプ追加

    いきなり完成ですが、 純正のラゲッジランプの裏から 配線を分岐させ、トノカバーの裏面に 貼り付けてみました。 純正ランプは、左側面しかなく全体を照らせて いなかったので、これで明るくなりました。 夜、点灯させるとこんな感じです(・∀・) 右側までしっかり照らしてくれています☆彡

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月8日 16:33 オルトさん
  • フットランプ取り付け&ルームランプ連動

    水色の常時電源と桃色のドアマイナスの配線をとりました。 運転席側と 助手席側に設置しました。 ドアを開けると、ルームと連動してフットランプも 点灯するようにしたので、 とっても明るいです(^-~)/

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2012年11月8日 16:28 オルトさん
  • ホーン交換

    純正ホーンは、シングルで寂しい音でしたので 交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月15日 18:11 オルトさん
  • レーダー探知機取り付け

    前の車両から移植です。コムテック GL-870 電源はグローブボックス下のヒューズから取り、 配線をオーディオ裏→デフロスターの吹き出し口へと取り回してみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月15日 17:41 オルトさん
  • メーターLED打ち換え

    1 まず メーターパネルを取り外してきます。 2 続いてメーターパネルをバラしていきます。 ここまでバラすとやっと作業開始です手(チョキ) 3 メーターの針外しは慎重に行いましょうわーい(嬉しい顔) 内張り剥しや、ホークを使ってもいいと思います指でOK 純正は赤い蛍光塗料が裏面に塗られています。 4 私は針の塗料を耐水ペーパー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2010年4月25日 23:09 Kissさん
  • フットランプの取り付け

    SEIWAのブルーLED フロアライトを使いフットランプを設置します。 シガーソケットから電源を取れば簡単ですが、フットランプなので、今回はドアの開閉に連動して取り付けを行います。 中身は各3個のブルーLEDが仕込まれたものが4セット入ってます。 電源はみなさんの整備手帳を参考にさせていただき、グ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月11日 00:06 Kissさん

一緒に見られている車種の整備手帳

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)