トヨタ ヴィッツRS "G's"

ユーザー評価: 4.18

トヨタ

ヴィッツRS "G's"

中古車の買取・査定相場を調べる

塗装 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ヴィッツRS "G's"

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 塗装

  • キャリパー塗装

    キャリパーぬりぬりです。 ブレーキをバラしてやろうと思いましたが めんどくさかったので大雑把にやりましたw いるもの ・新聞紙 ・マスキングテープ ・ブレーキクリーナー ・歯ブラシ等掃除するもの これを使います。 ホルツのヒートペイント 定番の赤 スプレー式ですがハケとカップも付いて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月12日 14:34 マツジンさん
  • ブレーキキャリパーDIY塗装・・・

    ピットを借りれたので、GWを利用して洗車後にブレーキキャリパー塗装をする事にしました。 G’sの『Advics』パッドが入っているのにキャリパーが無塗装で、岩肌みたいなグレー色なのがしっくりこないので、気合い入れてジックリ塗りました。 キャリパー塗装なんて初めてでしたが、やるにあたってこれらの物を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月5日 14:50 TOMSONさん
  • キャリパー塗り直し

    ブレーキキャリパーを塗り直しました。 みんとものしんちゃんに教えて頂いた事を記録します。 びふぉ~ 汚れがビッシリ。 因みにとそう後一年程経ちました。 ブレーキクリーナーと真鍮ブラシで擦ります。 キレイになったけど、朱色になりましまさた。 耐熱性ペイントでぬりぬり… 赤くなりました。 はけ塗りな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年11月20日 12:02 ヒロイチ(旧はやぼう)さん
  • ブレーキキャリパー塗装

    まずブレーキキャリパーにパーツクリーナを吹いて汚れを落とします。 ブラシを使って取れない汚れを落として足付けをします。 最後に脱脂を忘れずに! このようにマスキングします。 塗料は、家の屋根のトタン等に使われる塗料を使いました。 本当は耐熱塗料を使わなければ行けないのですが、入手が大変で尚且つ特 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月15日 12:21 はちゅね!さん
  • ブレーキキャリパー塗装

    今回もコレにしました。 取り扱いも少なくなったみたいで、入手に時間が掛かりました。 塗装もカルディナ以来だから何年前なんだろう・・・ ジャッキで上げて・・・ タイヤ外して・・・ ヌリヌリ・・・ フロント終了。 リア側に移動して・・・ ヌリヌリ・・・ リア終了。 で、戻して完了。 やっぱり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月13日 15:24 Ж yuuki Жさん
  • 1年毎のペイント・・・

    キャリパーラッカーは、一年経つと熱で黒ずんだり、ひび割れてくるので、毎年塗り直します。 フロントのキャリパーは、鉄粉と熱でとけて流れたグリスで赤茶けてくるし、リヤも赤が朱色になった上でひび割れてます。 連休を利用して、ガレージで作業。 フロントのキャリパーを塗る前・・・ キャリパーラッカーを塗って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月20日 23:25 TOMSONさん
  • 純正キャリパー塗装‼︎

    古車復活なんちゃらって言う商品で塗装しました〜(笑) 古くないのにね〜 商品は伝家の宝刀のAmazonで購入‼︎ 久しぶりのジャッキアップ‼︎ 筆であのキャリパーの細かい部分の塗装はきつかった〜(。-_-。) こんな感じでプロ顔負けの塗装技術!(笑) これだけは自信あります! なぜなら・・・わかる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月22日 17:49 KONOKAモータースさん
  • キャリパー塗装❗️

    多分今年最後のイジイジかな… ずっとしたかったキャリパー塗装。 スプレーだとマスキングが面倒なので、筆で。 ホームセンターの普通の屋外用塗料を100均の1.5cmの平筆1本で塗りました(^^;; 乾かしながら、合計3回塗り重ねました。 寒くて乾きが悪いので、明日とあさってはヴィッツは放置プレイです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月4日 23:35 まこまこPさん
  • 赤色に塗装。

    ホームセンターに売ってる、油性ペンキを使って塗装。 ハケで外から見えるところをちょびちょび塗りました。 フロント塗り終わり。 リアも塗り終わりました。 この油性ペンキが温度に耐えられるかが問題ですよね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月4日 17:24 華蝶GAKAさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)