トヨタ ヴィッツRS "G's"

ユーザー評価: 4.18

トヨタ

ヴィッツRS "G's"130系

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ヴィッツRS "G's" [ 130系 ]

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 調整・点検

  • フロントキャンバー加工

    モンローのキャンバーボルト取り付けしました! 装着前の比較画像撮るの忘れた… やってしまったー 3°はやりすぎかもとゆわれたんで1.5〜2°あたりぐらい?で調整しました こんな感じ ちょっとうちにひっこんだけどやはりオーバーフェンダーつけやなあかんのか? むむむむむ ちょっと斜めに こんな感じか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月7日 15:01 きどっちFCさん
  • 適正空気圧のチェック調整

    私のG'sは中古で購入、納車後すぐに空気圧をチェックした時前後300kPa入ってまして 「ドリ車かよ!」と思い空気圧を下げて乗ってた所、 なんかかったるい 燃費がすごく悪い と言った症状が出ており気になったので調べてみました 純正が205/45R17なのに対し 現在が195/45R17 タイヤ幅 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月10日 13:07 TK@はちはちさん
  • トーの確認

    ステアリングナックルボルトを細い物に変えてから コーナーが楽しくなりましたが なにしろ跳ねる!! 不愉快なくらい跳ねる!! この道具をヶローさんからお借りして 確認してみました。 平らな場所で平行にして スケールを反対側に引っ掛ける 後ろは1710ミリ 前は1708ミリ トーイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2014年10月26日 17:14 アナザージジィーズ Miss ...さん
  • トー測定。

    トー測定。 地面にガムテープを貼り木をタイヤに合わせる。 タイヤの前後、木とタイヤの距離を測り合わせる。 距離が合ったら、木の下に印を付ける。 左右のタイヤが終わったら、 左右の印の距離をメジャーで測る。 この方法の方がタイヤの溝で測るより楽でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月11日 15:58 ごつぼんさんさん
  • 508Km タイヤエア圧調整

    納車後、違和感感じたんで測ったら・・・。 2.8キロ・・・。 あんまりじゃね・・・? 2.4キロにしときました。 ヤマ走った時の感覚で、後日微調整します。 走行距離508キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月15日 23:35 ちょも@Vit'z G'sさん
  • 64887km タイヤエア調整

    ちょいエア落ちてたので調整。 2.4キロに。 走行距離64887キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月13日 21:47 ちょも@Vit'z G'sさん
  • 112085km タイヤエア圧調整

    2か月前に調整したんだけどなぁ。 とりあえず前後共2.4キロに調整。 走行距離112085キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月3日 23:31 ちょも@Vit'z G'sさん
  • 25518km タイヤエア圧調整

    2.4キロで調整 走行距離25510キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月5日 15:07 ちょも@Vit'z G'sさん
  • 窒素ガス充填 4207km

    これも又々タイヤの手配ついでにやって貰った、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月8日 23:47 ぐ?たらさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)