トヨタ ヴィッツRS "G's"

ユーザー評価: 4.22

トヨタ

ヴィッツRS "G's"

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - ヴィッツRS "G's"

注目のワード

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • 【メーターニコイチ化・LED打ち替え】

    No.7メーターが三重県より23時間で到着。 いつも同じことを書いていますが、日本の物流は世界一。 今回のメーターは同年代の「120 ラクティス」のメーター。 品番は「83800-52M61」 メーター裏側にはハーネスが残っていました。解析をすれば卓上で電源テストが出来そうだけど、面倒だな。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月24日 12:45 kraftwerk140さん
  • サーキット民御用達?

    ヤフオクでポチッた水温計が届いたので、早速開封! 未使用品と言うだけあって、包装もめちゃくちゃ綺麗ですね…✨ 接続方法は、メーター背面のカプラに付属のコネクタを取り付けるだけです コネクタはこんな感じの4ピンです 根っこの配線が心配な方は、ビニルテープなどで養生しておくのがいいと思います 車側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月4日 08:58 寿司太郎侍さん
  • OB monitor取り付け

    obd2コネクタに挿すだけの簡単取り付け ステアリングコラム上に設置しました😆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月12日 11:19 T達(てぃーだち)さん
  • OB monitor 配線手直し

    箱を開けた時から気になっていましたが、 コネクタの根本の線が丸見えです… 取り付けしてしまえば目立たないかと思いましたが、 やはり気になります😅 そこで購入したのがこちら LAMPO OBD2分岐ケーブル ケーブルの根本がL字になっていて 足を引っ掛けることがなさそうだったのが 購入の決め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月18日 20:47 T達(てぃーだち)さん
  • pivot インサートホルダー取り付け

    pivotのインサートホルダーを取り付けました。 まずは内装はがし等を使ってエアコン吹き出し口を4分割していきます。 ツメ3つを2セット外すとこのようになります。 インサートホルダーにクッションゴムを4か所張り付けてはめ込みます。 あとははめ込んで元に戻します。 取説にはメーターへのクッションテー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月1日 21:17 SAW_131さん
  • オートゲージ水温計 60φ+30mmアタッチメント

    とりあえず、家の近くにイエローハットがあるので購入。 ここを切断するので、こぼれないように下にウエス等ひきます。 切れ目を入れました。予想以上にどばっとあふれてきたので、びっくり。 動脈切ってあふれてる感じでしたよw シールテープは忘れずに巻きます。 これをわすれると必ず漏れてきます。 切った場 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年5月31日 17:53 華蝶GAKAさん
  • オートゲージタコメーター・シフトインジケーター取付

    取付に夢中で作業中の写真撮り忘れました・・・ いきなり完成です。 取付はほとんどナビ裏の配線から取れました。 回転数信号のみはOBDコネクターから取りました。 オートゲージは取説が英語の為、ネットで探したら出てきました。 シフトインジケーターは取説が日本語で丁寧でしたので楽でした。 ただ、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月5日 01:03 morimorizoさん
  • 【NEW! EL Meter Panel を付ける!】①

    ブログが先行しましたが、取付作業の記録を簡単にまとめます。 まずは「CYBERSTORK」赤パネルを外すところから。 もう何度も同じ作業を行っていますが、絶対に慣れない。指針に無理な力が掛かり、燃料計が通常ではあり得ない位置を指すことになる。 今回も無事に取外し完了。 このパネルは何時かまた出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月14日 12:25 kraftwerk140さん
  • pivotの回転計を取り付け(o^^o)

    故障診断コネクターにカプラーオンするだけでOKなタイプを取り付けしました〜 今の世の中便利ですね〜(o^^o) こんな感じになりました‼︎ 色は、なぜか青をチョイス(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月4日 22:04 KONOKAモータースさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)