トヨタ ヴォクシー ハイブリッド

ユーザー評価: 4.57

トヨタ

ヴォクシー ハイブリッド

ヴォクシー ハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ヴォクシー ハイブリッド

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 車高調装着( *´艸)

    納車時ゎ車高が高い… リアゎ拳が丸ごと入りますからね!(>_<) やはりノーマル車高でゎ気がすむはずもなく… 今回ゎテインの緑脚に! 乗り心地いいって聞くし、期待してます… 大雪と言われていた日に装着でした(笑) また、タイヤ館さんのHPにも掲載していただきました(^o^)v F:45㎜ダウン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2017年2月24日 11:20 フクチャンさん
  • ゴールド脚に交換♪

    車高をギリまで下げたい!でも下げた分、乗り心地の低下や突き上げが💦 そんな悩みを抱えていた頃、チーム代表のロンリーパパさんが装着されたこの車高調✨ 家族思いの乗り心地に魅了され、私も装着する事にしました😁 パーフェクトダンパーⅡ 純正アッパーマウント付きを購入し、純正車高比フロント40㍉ダ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 6
    2018年5月30日 16:10 フクチャンさん
  • 車高調フロント取り付け! 1人でやってやる〜 パート2

    パート1でフロントワイパー下のカバー外しましてやっとショック上部のボルトとご対面しました。 上部ボルトを緩めておいて、下のボルト取り外しにかかります。 赤、黄、青色のビスわ外すのですが... 赤色の矢印のボルト全く動かないんですが( ̄▽ ̄;) うぉぉぉぉぉ〜 うぉぉぉぉぉ〜 動かない...心が折 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2017年3月12日 21:19 ヨッシーパパ♪さん
  • 純正から...

    今日の朝にスタッドレスとクスコの段ボール箱を積んでMiki Garageへ🚙💨 実はクスコの段ボール箱の中身は『G'sのサスペンション』です(*´∀`*) 作業はお任せです( ̄▽ ̄;) 後輪を外して中でゴソゴソ... 気づいたら後輪終わって前輪部分の取り付け( ̄▽ ̄;) 寝てたわけじゃない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2018年12月16日 21:37 じょーさん09さん
  • 車高調取り付け。⑥

    アライメント測定~調整終わりました。 (^^)先日取り付けた マニュアルレベライザーで 光軸も自由自在です。 フロント。 今後はフロントカメラ活用です。 リア。 サイド。 皆さん真似てまだまだ下げたいところですが、嫁さん運転するため、これが今の限界ですー。 f(^_^) (^^)ホイールのツラ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 7
    2018年4月30日 15:26 DONDOさん
  • 脱・ノーマル長脚(#^.^#)

    みん友のヨッシーパパさん家から嫁いできたテイン・ハイテク(ダウンサス)でーす♪ やっと私も短足の仲間入りとなりました! ヨッシーパパさんのご協力を頂いて交換しました。 (^_^)v 専ら私はほとんどお手伝い。。。 すみません(ー_ー)!! 黄金色の『スプリング』渋いですねぇ~! 自我自賛・・・( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2017年3月25日 18:06 tantanuさん
  • 車高調取り付け。④

    ショック固定の22mmナット2ヶ...。 ( ̄▽ ̄;)デカイ強敵ですー。 ナット側を2本緩めますが、 (°Д°)予定通り。これも固くてビークともしません。 ロング工具持ってないので、 鉄筋+メガネレンチ。 (^^)回りました。 かれこれ、15年物の鉄筋ですー。 以前、シーマの車高調取り付けに使用 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年4月30日 15:25 DONDOさん
  • 車高調フロント取り付け!1人でやってやる〜 その1

    フロント車高調取り付け挑戦〜 まずはフロントワイパー取り外します。 そすてボンネット内の赤い矢印のクリップを 左右2箇所外します。 フロントワイパー側のカバーも外します。 赤の矢印のクリップは引っ張れば抜けます 黄色の矢印のクリップは見えないですが引っ張れば抜けます。これでワイパーの下のカバーが取 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年3月12日 21:19 ヨッシーパパ♪さん
  • 車高調取り付け。②

    左右のショック外れました。 これでジャッキ下げると サスは簡単に外れます。 センサー類のラインに負荷ならないよーに。ライン固定のステーは外さなくても大丈夫でした。 サス下の純正ゴムプレートは撤去。 新たアジャスターはボルト固定等なく、 ただ載せるだけ。 (゜.゜)この辺はメーカーによって違います ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年4月30日 15:25 DONDOさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)