トライアンフ ストリートツイン

ユーザー評価: 4.71

トライアンフ

ストリートツイン

中古車の買取・査定相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - ストリートツイン

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • Vance & Hines(バンスアンドハインズ) マフラー交換動画あり

    まず、タンデムステップを取り外し。 後ろのナットを外す際は、ボルトが空回りしやすいのでステップを出して押さえながら緩めます。 右側マフラーはマフラーハンドを緩めると外せます。 左側はこの他にもう一つボルトで固定されてます。 こちらが右側のノーマルマフラーを外した後に再利用する部品になります。 ガス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月13日 00:17 ごろごろおやじさん
  • トライアンフ純正OP VANCE&HINESスリップオンマフラー交換 その3 取付

    取付は、取り外しの逆の手順で組んでいきます。 サイレンサーバンドは、ちょっと組付け難く少しボルトを締めてバンドの径を小さくしてから組まないと入りません。 ある程度入ったらボルトを緩めていき、エキパイとの接続部に嵌めるようになります。 組付けた後、バンドのボルトが見えてしまうのがちょっと残念・・・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月18日 19:13 Ayanosukeさん
  • トライアンフ純正OP VANCE&HINESスリップオンマフラー交換 その2 純正と比較

    取り外した純正マフラーと比較してみました。 長さがこれだけ短くなるので、5㎝位短くなりそうです。(未測定) 重さも未測定ですが、軽いのは分かりました。 純正の排気出口。 基本的にストレート構造です。 純正に比べ出口が太くなり、内部のパンチング材が丸見え。 逆にスペルタンに見えるので、カスタム感はあ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月18日 18:57 Ayanosukeさん
  • トライアンフ純正OP VANCE&HINESスリップオンマフラー交換 その1 純正マフラー取り外し

    純正でも良い音のするストリートツインのマフラー。 これでも十分気に入っているのですが、ちょっと長いのでレーシングスタンドを掛けるのにギリギリになってしまい気になります。 また、リヤ廻りが重く見えるので、これも改善したくマフラー交換に踏み切りました。 純正マフラーだと、アクスルシャフトよりかなり後ろ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月17日 22:53 Ayanosukeさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)