ワズ UAZ-469

ユーザー評価: 5

ワズ

UAZ-469

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - UAZ-469

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    美しいスタイルに惚れ惚れ!ベンツ CLAのガラスコーティング【リボルト高崎】NEW

    コーティングショップ【リボルト高崎】の小林です。 コーティング専用高輝度LED照明完備。完全室内作業、室内保管でお客様のご来店を心よりお待ちしております。 ※施工受付は完全予約制となっております。ご不明点等御座いましたら、お電話またはメールにてお気軽にお問い合わせ下さい! ベンツ CLAのご ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月17日 16:52 REVOLTさん
  • エンジンオイル交換 70.926km

    久々の良い天気 青空の下UAZのオイル交換 入れたオイルはホームセンターで売ってる 一番安いやつ 4ℓで¥1,480-なり

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年12月10日 19:30 あんさん_さん
  • ファンベルト交換

    ウォーターポンプ交換のついでに ファンベルトも交換 とりあえずホームセンターで買った バンドー VベルトレッドSA-43 http://www.bando.co.jp/sei-info/sei-denv2-2.html ¥1.410-

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月20日 21:42 あんさん_さん
  • アンテナ移設

    ロールバーのアンカーに固定 ブースターの線はデッキのアンテナコントロール線に接続 EIAJ規格の青

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月5日 21:21 たけちゃん@0995さん
  • ターボアウトレット 塗装

    残り物の耐熱スプレーをサビサビのアウトレットに適当に塗装 ムラだらけ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月9日 20:02 たけちゃん@0995さん
  • 水温計取り付け

    まずはクーラントを抜きます。 純正の水温計のセンサーを外します。 右が純正、左が取り付けるセンサー 取り付け完了、ついでにローテンプサーモとサーモキャップも交換したので外れてます。 クーラント漏れにあってしまい外して付けてを数回、繰り返しました。 最初から液体ガスケットを塗っておけば良さそうですね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月2日 22:11 たけちゃん@0995さん
  • アンテナコントローラ配線修理

    解体屋から剥ぎ取って来たブースター付きアンテナ 切れてました。 被服を剥いで結合 使いたくはないが出動 半田付け なかなか、上手く行きません しまった 絶縁すんの忘れてた 熱圧縮チューブを入れるのを忘れてました。 今回はテープ巻き

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月28日 23:14 たけちゃん@0995さん
  • MSDプラグコード交換

    最初のプラグコードが劣化したので、解体屋で見つけたワゴンR用のプラグコードを無理やり付けてました。 一本だけ無理があります。 某奥で見つけたMSD製に交換します。 太さが違います。さすがメイドイン宇佐 外したくなかったが、やっぱり外さないといけません インタークーラー 問題発生、タコ足にクラック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月21日 12:18 たけちゃん@0995さん
  • ブリーザータンク交換

    ブリーザータンク(サブタンク)を交換します。 キャップを外して背面の嵌め込みから外します。 交換するJA22用のタンク 大きいです。 ホースも3cmほど長いです。 タンクにクーラントを入れて完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月4日 17:10 たけちゃん@0995さん
  • カプラー配線打ち直し 1

    配線が劣化しているので、線を替える事にしました、まずは針を差し込みます。 ロックが解除されたら引っこ抜けます。 抜けました。 ジャンクから見つけたゴムのスリーブ ちょん切って小さいほうを配線に差し込みます。 被服を剥きます。 差し替えるギボシ、若干太かったのでペンチで軽くプレス 圧着します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月30日 20:37 たけちゃん@0995さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)