米国トヨタ シエナ

ユーザー評価: 4.67

米国トヨタ

シエナ

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - シエナ

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • 日本仕様フォグランプ加工&純正ライトスイッチ操作連動(DRLも)してみちゃいました😌

    LEDテープを付けたらふと思い付いたのが、「フォグランプが米国仕様のままだったぁ😱」 てなわけで、写真のようにスイッチがせっかくあるなら使わないのはもったいないので、どうせなら、フォグもDRLも使えるようにしちゃえってことで、スモールでフォグを点灯できるようにして、DRL位置で、シーケンシャルL ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月10日 13:23 イッシッシさん
  • シェアスタイル、DRL&シーケンシャルLEDテープ(60㎝)取り付け動画あり

    久々の投稿ですが、ようやく冬も終わり、桜の季節になったので、久々の車いじりをアップしました シェアスタイルさんのシーケンシャルLEDテープ(60㎝)を取り付けてみちゃいました😌 自分はホワイト&アンバーにしましたが、色んな色をチョイスできるみたいです😌 流れているところは動画をアップしましたの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月10日 13:08 イッシッシさん
  • フォグ点灯確認用インジケータ取付

    いきなりですが点灯状態。 正面発光では眩しすぎるのでハンドルコラムとメータパネルの間にインストール フォグ消灯状態。 結線には苦労しました。(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月11日 06:55 しーぷどっぐさん
  • 暗電流測定

    年明けのバッテリー上がりを踏まえて、念のため暗電流ってのを測定。 暗電流とは含めてはこちらが参考になりますね。 http://www.snap-on-sp.com/siyou_07.htm レンジは最大300mAなので、300mAで。 測定結果は‥ 1回目:振り切れ 2回目:振り切れ (T ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年1月14日 21:43 しぇーなさん
  • ソニックスタート4スマートキーセット取り付け

    昨年の11月の下旬にプッシュスタート化がしたくなりプッシュスタート、スマートキーセットを購入しました! 配線結線中にに問題発生!! 集中ドアロックユニットのアンロック、ロック線(アースに落とすとロック、アンロック)が分からなくて……悩んだ末去年の8月にメッキドアストライカを頂いたarist0_0v ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2017年1月3日 22:52 yabu☆さん
  • メーター内チェックランプ消去

    つい先日、嫁からLINEでメーター内に「こんなん点きました」と。うーん、また壊れた?!よく聞いてみると、昨日ガソリンを満タンにしたとのこと。考えられるのは、ガソリンキャップの締め込み不良、、、。 とりあえずガソリンキャップを締め直して、テックストリームを接続。ダイアグをチェックすると、やはりP04 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月31日 16:12 くぬ太郎さん
  • スライドドア間接照明

    いきなり完成ですが、両サイド共、テープLEDを装着 配線は左側2列目のマップランプから取ろうと思いユニットを外そうとしたのですが、どうやってもはずれない… そして、部品をぐちゃぐちゃにしてしまった どうしよう… 一晩悩み ひらめきました! トランク用のランプから配線を取りました。 マイナスコントロ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月8日 23:18 verossa-jzx110さん
  • DRL(デイライト)のキャンセル その2

    ヒマだったので、ネット徘徊しているとシエナのDRLの情報を発見。それによるとヒューズを一個抜くだけでDRLをキャンセル出来るとのこと。早速やってみました。対象のヒューズはエンジンルームにあります。(作業に当たり、前回施工のリレーは事前に取り外してます。) ネット情報によると、対象のヒューズは画像ヒ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2016年1月1日 11:43 くぬ太郎さん
  • DRLキャンセル解除(診断機)

    ビークルラインに初訪問で診断機かけて頂きました! とりあえず今の所何も問題なさそうで良かった! DRL点けて走るのが楽しみだったから満足♪ 走り始めて100mでパッシングされましたけど(;゜∀゜) そろそろホイール視野に入れないと...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月18日 12:25 US.G35さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)