フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント

ユーザー評価: 4.58

フォルクスワーゲン

ゴルフ R ヴァリアント

ゴルフ R ヴァリアントの車買取相場を調べる

バッテリー充電 - バッテリー - 整備手帳 - ゴルフ R ヴァリアント

トップ 電装系 バッテリー バッテリー充電

  • バッテリー充電(あ~めんどう)

    本日早朝、クルマに乗り込み スタートボタンをON すると・・・ 「バッテリー充電量が不足の為、インフォテーメントシステムをオフにしました」と警告文が…(>_<) そしてDiscoverproの電源が入りません 早急に充電開始!!(涙 SOCでは40%を表示 バッテリー充電はもう何回目? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2017年12月3日 15:17 みなみのぱぱさん
  • バッテリー充電(3回目)

    早朝、出かけようとドアグリップを掴むが何も反応せず…(汗 「おかしいなぁ??」と仕方なくリモコン・キーにてオープンした 近辺を一周して自宅に戻り もしや???と思いSOC表示を見ると \(◎o◎)/!\(◎o◎)/! …50%…「やべぇ~やべぇ」と急遽 充電開始(汗 (寒いのに面倒だな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2016年12月10日 14:31 みなみのぱぱさん
  • 冬タイヤ交換 〜 バッテリーチェックなど @ バリバリ前日 80263km

    ヤカラーズ入会 @ 76238km https://minkara.carview.co.jp/userid/376461/car/3092241/7252598/note.aspx から3/8までで3202km。 「ゴルフ7.5Rヴァリアント Powered by 輩管」との付き合い方もわか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年3月21日 22:50 くろいいろさん
  • デサルフェーター装着 @ 77560km

    輩管装着後、右往左往。。。 https://minkara.carview.co.jp/userid/376461/car/3092241/7252598/note.aspx いろいろと試そうと思ったら フロントセンサーエラー... 原因は... 雪♪ それでも、右往左往... ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月8日 11:45 くろいいろさん
  • バッテリー補充電

    初回車検時の交換から3年経過ですが、環境のためにも長持ちさせたいので、特に冬場はこまめに補充電。 CCA370A、内部抵抗4.7mΩなのでまだまだ大丈夫そうです🙆‍♂️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月9日 13:19 Alpinaでもゴルフ♪さん
  • 【備忘録】補充電(2017年第1回)

    来週末に予定している長野方面への遠征に備えて今年最初の補充電。 月一回のつもりが昨年末を最後にすっかりサボっていました。 今回は約5時間で終了。 実は改めてバッテリーの規格を確認したところ、CCAの規定値はDIN(ドイツ版JIS)で360Aでした。 これまで間違えておりましたm(_ _)m で、充 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月20日 16:27 Alpinaでもゴルフ♪さん
  • 2018年初回補充電

    この1カ月は長距離を中心に何だかんだと1,000kmほど乗りまして、バッテリーにも悪くはないだろうとは思いましたが、最近の寒さのこともあり念のために補充電。 やはり状態は良いようで、あっと言う間に充電終了。 本当はより強力なAGMタイプに替えたいところですが、とりあえず元気なので当面はこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月29日 18:44 Alpinaでもゴルフ♪さん
  • バッテリー充電(SOC60%)

    季節は春となり、気温は上昇 これからはエアコンを使用する機会も増える為 未だ改善しないバッテリー充電値 充電器を購入、充電を行う事とした +、-にブースターを繋ぎ コンセントを差し込むと自動充電が開始されます 開始と同時にバッテリーの充電量が測定されます なんといきなりの「LO」の表示 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年4月3日 08:11 みなみのぱぱさん
  • 充電完了!

    小一時間ほどの外出から戻ってきたら完了していました。 LEDが全て点灯しているのが「満充電」のサインです。 その場に居なかったので正確な所要時間は不明ですが、今回は4.5〜5.5時間で終わった計算です。 バッテリーの状況からして、妥当なところだと思います。 シガーソケット経由での電圧はこのとおり。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月29日 13:58 Alpinaでもゴルフ♪さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)