子供が大きくなってワンボックスタイプの車を
検討中なんですが、ゴルフトゥーラン って
疲れにくい、疲れを感じさせない車ですか?
先日、レンタカー(国産T社の“ア”がつくミニバン)を
借りて高速ばかり片道200キロほど遠出したんですが、
宿に着いたときには体全体に疲労感満々で、即、検討対象外と
なってしまいました。
普段はアウディに乗っていて片道200キロぐらい
何ともなくて、これが欧州車のアドバンテージかなと
思っていました。
長文で失礼しますが、オーナーの皆さん、
長距離運転をした後の疲労感ってどうですか?
長距離運転をしたときの疲れぐあいってどうですか? - ゴルフトゥーラン
長距離運転をしたときの疲れぐあいってどうですか?
kintarou [質問者]
2006/11/28 10:09
過去ログへの回答はできません。
-
-
おやぢ2004さんのおっしゃるとおりだと思います。
自分の場合は仕事でも使用しているので、一人で走る事が多いですが、片道150キロ程度の距離は日常茶飯事の様に運転しています。その行った先で仕事をしてまた150キロ運転して帰宅しても運転の疲れは全くありません。もちろん渋滞でもあれば、その分は疲れますが、車高が高いので一般的な乗用車より見晴らしが良いので、楽ですね。
もう一台妻の旧A3Tがありますが、こちらも運転していて疲れを感じにくい車です。
旧A3Tとトゥーランの比較では高速時の加速の余裕ではターボのA3Tですが、音振の面では設計の新しいツゥーランが(2ランクくらい)優位です。ハンドリングの落ち着きでは両者互角です。また、コーナリングの安定感も意外とツゥーランいいです。これも互角かも。(長距離で便利なクルコンも結構重宝しますよ)
話を戻すと、
”長距離の疲労感は、ミニバンボディとはいえ欧州車のアドバンテージを充分持っており、同クラスの欧州セダンと互角と思ってよい”
というのが私の結論となります。
なにはともあれ、試乗されて、(長距離は難しいと思いますが)、感触をつかまれてみるのがよいかと思い ワす。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン LED ACC 純正ナビ 認定中古車(神奈川県)
317.3万円(税込)
-
ホンダ エリシオン Bカメラ ETC CD DVD HID 両側パワスラ(千葉県)
79.8万円(税込)
-
BMW 5シリーズ 弊社社用車 4ゾーンAC 前後シートヒーター(兵庫県)
658.9万円(税込)
-
ボルボ XC70 harman/kardon サンルーフ 本革シート(愛知県)
252.2万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
