フォルクスワーゲン ゴルフワゴン

ユーザー評価: 3.88

フォルクスワーゲン

ゴルフワゴン

ゴルフワゴンの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - ゴルフワゴン

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • 排気漏れ補修

    触媒と中間マフラーの接続部から少し排気漏れがありました。ガスケットはなく接続クランプで締められているだけの構造です。部品はすべて純正品ですが、経年変化で排気漏れが発生してきている印象です。以前に耐熱テープをまき、これをガスケット代わりにして取り付けていました。でも効果はあまりありませんでした。 き ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月22日 21:25 chibinosuke通勤号さん
  • ワンオフマフラー製作

     テールは、AMGC63風のオーバルツインテール(スラッシュカット)です。  ダブル出しにしたかったのですが、スペヤタイヤを収めているスペースが以外に広く、テール位置が外になり過ぎてしまうので、シングル出しにしました。 サイレンサーとテール部分です。  フランジ部を設け、分割してもらいまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年12月18日 16:54 @kaziさん
  • マフラー交換

    こんな感じ ABTのスポーツマフラー(ボーラ用) φ70のツイン

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月16日 00:36 わたけんさんさん
  • 触媒交換(その1)

    触媒を中古品に交換しました。 10mmのプラスティックナットをはずしカバーをはずします。 O2センサーの配線カプラーをはずします。 モンキースパナでO2センサーを触媒からはずします。 触媒後ろ側のクランプをはずします。(ナットは19mm) 触媒のハンガーの接続を外します。13㎜のナットを上からはず ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月29日 20:08 chibinosuke通勤号さん
  • COXステンレスマフラー

    リフトで持ち上げられてるの初めて見ました(笑) 純正マフラーを外して〜 カットして溶接!! 僕はほとんど何もしてません(=゚ω゚)ノ 例の如くcloud君とちっさいおっさんにやってもらって完成☆ 音もそれなりに良くて満足ですヽ(≧▽≦)ノ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年1月29日 17:32 towapon227さん
  • センターマフラー交換その2

    エアータイトに接続するのに苦労しました。クランプの精度が悪くエアータイトに接続ができませんでした。新しいクランプと新しいセンターマフラーの間に一枚金属を挿入しました。また接続部は耐熱テープでテーピングし最後にクランプを取り付けました。 触媒側のクランプも用意しましたが精度が、悪くエアータイトに接続 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月29日 20:49 chibinosuke通勤号さん
  • 排気漏れ修理失敗・・・再修理。

    センターマフラーは社外品。リアマフラーは純正品。社外品マフラーが直径にして4㎜程度太いために接続には苦労します。テーピングしてクランプを付けましたが、テープがはがれてずれてクランプが抜けてしまいました。もう一度外してやり直しました。 今回は2種類の耐熱テープを使用しました。 こちらは厚みがあり粘着 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月4日 20:20 chibinosuke通勤号さん
  • マフラーカッター取り付け(メルセデスCクラス用)

    純正マフラーは下を向いていて、後ろから見るとマフラーが見えない。。。 速そうに見える車を目指してる自分としてはこれはいただけない! ヤフオクでゴルフ4/ボーラ用のカッターをつけるものの、サイズに迫力がない。。。 ということで大型のものに! メルセデスCクラス(W204)用に交換して落ち着きました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月19日 23:42 かっしぃ@TCRさん
  • ワンオフマフラー加工

    4モーションリアリップを取り付ける事でボディー側加工が必要になります。 マーカー付いている箇所が邪魔になります。 今回はコレを付けようと企んでます! Blue Wave製のカイザーテールです。 出口だけですが・・・ 工場長からの差し入れです。 冗談です( *´艸`)クスッ♪ カットしたボデ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年7月22日 00:49 fu-71さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)