フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.89

フォルクスワーゲン

ニュービートル (ハッチバック)

ニュービートル (ハッチバック)の車買取相場を調べる

車検 - 車検・点検 - 整備手帳 - ニュービートル (ハッチバック)

注目のワード

トップ 車検・点検 車検・点検 車検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • 車検整備

    走行距離も7万kmを超えたので、2度目の車検に合わせて消耗品類の交換をお願いしました。 お決まりのタイミングベルト、ウォーターポンプ、テンショナーはセットで交換。心配していたウォーターポンプはやはりヒビが入ってました。純正のウォーターポンプはプラスチック素材のインペラーが使われているのでリビルド品 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年2月28日 18:41 meguoyajiさん
  • ユーザー車検(54263km)

    ・臨時運行許可番号標(仮ナンバー):750円 ・予備車検場テスター代:1,500円 ・自動車損害賠償責任保険料(24ヶ月):27,840円 ・書類(自動車検査票、自動車重量税納付書、継続検査申請書):20円 ・検査登録印紙代:400円 ・審査証紙代:1,400円 ・重量税印紙代:24,600円 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月30日 23:36 6甲さん
  • 購入後、ついに車検が(-_-;)来てしまいました。

    神戸・東灘区にあるフォブシュランクさんに4月25日に車検に出し、今日、とりに行ってきました。 なんか、いないと寂しかったです( ノД`) ブレーキフルード、クーラント、プラグ4本を交換していただきました。 それに、ニュービートルあるあるハイマウントストップランプの水侵入による接触不良の為、脱着・コ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年5月1日 23:17 黄色いマッシュルームさん
  • 5回目の車検

    手放す予定だったのだが、MINIのサブとして活躍する事になり、必要最低限のコストで車検を通す事に。 いつも面倒見てもらってるショプに ユーザー車検並みにローコストでお願いします。と、オーダー。 いつもありがとうございます。 91295km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月4日 18:00 horikoshiさん
  • ユーザー車検(約67300km)

    ・臨時運行許可番号標(仮ナンバー):750円 ・予備車検場テスター代:1,500円 ・自動車損害賠償責任保険料(25ヶ月):20,610円 ・検査登録印紙代:400円 ・審査証紙代:1,800円 ・重量税印紙代:34,200円 合計:59,260円

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月3日 20:28 6甲さん
  • 2回目のユーザー車検

    娘達のビートルもついに2度目のユーザー車検を迎える事が出来た。2度目となると手順を把握したのもあり、なんの問題も無くチャレンジすることが出来た。(^^♪ 車検場へインターネット予約を入れ、それまでに自賠責や24ヶ月点検を実施、 先ずは、ヘッドライトレンズも交換した経緯もあり光軸がずれていると思わ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月15日 01:36 mojohandsさん
  • 車検に2日間(´・ω・`)

    セルモーターに苦戦したらしく、予定より丸1日延びた( ̄▽ ̄;) 結局、車検整備代102000円+セルモーター10579円、ドライブシャフトブーツ4060円、バッテリー6970円...ざっくり124000円(*^^*) そして、Dにて交換したフロントハブベアリングの代金を足したら、約16万ですね(* ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月21日 10:19 刻石流水。さん
  • 車検 30万円の出費となりました・・・

    本日車検から戻ってきました!!えらい出費でした。 ①ブレーキオイルにクーラント交換 ②バキュームパイプ゚交換 ③ヒューズホルダー交換 ④ラジエター新品に交換 ⑤スパークプラグ交換 106,548km 自宅に帰ってボンネット見たけど・・・わからないなぁ 少なくともイエローの〇印の所は交換されてい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2016年6月12日 19:50 Beetle fanさん
  • ニュービートル 車検

    5月31日に車検行って来た 光軸はズレているの確定だから 陸事近くの「神戸テスター」で合わせて 一回目のライン いきなりのサイドスリップ「×」 後は問題なし サササッと調整して 二回目のライン サイドスリップ「○」 無事に合格しました 5月より重量税が安くなっていたので 重量税、24600円 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月3日 18:34 yupapa4さん

フォルクスワーゲン ニュービートルに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)