フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.89

フォルクスワーゲン

ニュービートル (ハッチバック)

ニュービートル (ハッチバック)の車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - ニュービートル (ハッチバック)

注目のワード

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • エアコン送風口

    運転席のエアコン送風口に取り付けてたテーブルに足が当たってバキ! あ!!折れた!!と思ってよく見るとの羽が1枚取れた? たまったスポンジがあらわに(汗) なんとか直せないかとよく見たら、左側は細い出っ張り?棒?が 羽の縦の軸にははめ込めるような凹み‥ 羽は無キズというか、、、まさか抜けただけか? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年1月24日 19:03 あむじょーさん
  • ニュービートル エアコンスポンジ除去

    こんなスポンジが出てくるときあります。 吹出口のスポンジが出てきたのかなと、ネット調べると… ニュービートルの持病で、フラップのスポンジが剥がれでてくるとのこと。 最悪、冷暖房効かなくなるらしい。 フラップに辿り着くには、相当パネル外さないといけないので、センターコンソールから外します。 元々 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年5月6日 23:59 dtadaiさん
  • ヒーターコア交換

    知人から格安で購入したニュービートルですが、不具合はありました。格安な理由がそれです。その不具合とは、暖房をつけると、窓がくもる、というもの。エンジンが暖まらないうちはくもりません。もちろん温風も出ません。しかし、エンジンが暖まり、水温が上昇してくると、温風とともに窓が曇り出します。温風のにおいは ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年3月23日 21:53 ニョロダくんさん
  • 雨漏り

    ニュービートルあるある というよりはサンルーフ付きの古い車では宿命なのかな 助手席のサンバイザーあたりから漏れてますね〜 画像で見るより酷いです。 完全に水溜りになっており後部座席の方にチャプチャプ流れて行きます。 後部座席の足元に設置しておいたTVチューナーはお亡くなりになりました。 原因は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月11日 19:04 Tucker'72さん
  • 内張再塗装クリアー吹き

    2000番のペーパーで表面を整える。 細め、極細、鏡面磨きのコンパウンドで磨く。なかなか光沢出ずに焦ったが、鏡面仕上げでようやく光り出した。 クリアーラッカーを吹いた。 厚めに吹いたら、右側ドアに少し垂れができた。 でも完璧は求めないから、良しとする。 完全にかわいたら、またコンパウンドで磨くつも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月13日 21:40 kazu333さん
  • 内張再塗装

    缶ペイントのため塗装がやせてきて、光沢がなくなってきたので再塗装。 パテ塗、ペーパーがけ、今回は痩せを計算して厚めに塗装。 マスキング、養生が面倒。 下地処理失敗かな。傷が残った。 ペイント塗装後、乾燥のため一週間放置。 それから2000番でペーパーで表面をならし、3種類のコンパウンドで光沢を出す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月13日 04:18 kazu333さん
  • コンプレッサー交換

       ホット/フレッシュ エアボックス内のスポンジ張替えで エアコンをバラバラにした際、コンプレッサー性能が落ちていることが分かったので交換した。  ホントは その際に、一緒に交換作業をして欲しかったが、例によって「RSi 専用部品」のため 本国発注。ようやく届いたので、ようやく交換。  交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月25日 17:30 研究者さん
  • エアコン ホット/フレッシュ エアボックス内スポンジ張り替え

       この年代の VW車に多い、スポンジ劣化。エアコンのダクト内に「隙間埋め」用のスポンジが貼られており、経年劣化により 剥がれてくる。  こうなると エアコン「ON」で 吹出口から 剥がれた スポンジが「ミサイル」化して飛んでくる😅。必要部にスポンジが無いので 当然 各所に隙間が出来、エアコ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年6月24日 19:00 研究者さん
  • サイドエアベント交換☆

    エアベントをメッキが付いたタイプのモノに交換です☆ 取り外したところ、なかのスポンジがボロボロのベタベタ(*_*)除去してスキマテープを貼り付けてやりました 右側取り付け完了♪ 左側も完了♪( ´ ▽ ` )

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月29日 15:45 野獣伯爵さん

フォルクスワーゲン ニュービートルに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)