フォルクスワーゲン シロッコ

ユーザー評価: 3.86

フォルクスワーゲン

シロッコ3代目

シロッコの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - シロッコ [ 3代目 ]

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • アロイゲーターのメンテナンス

    友達にアロイゲーターさんが小汚いと言われて頑張りました。 買い換えればいいやと思ってたけど、 今は丸みのあるタイプしか無いらしくてとりあえず磨くことに。 使ったのはこれ。ホイールの端を養生して、 リコブライトの#320→#600→#1000でゴシゴシ。 最後にシュアラスターのタイアコーティングでタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月3日 14:16 雅@Sciroccoさん
  • センターキャップ磨き

    光るまで磨きまくりました🚗👌🏻 次のイベントでフルポリッシュBBSRSデビュー✨

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月5日 03:02 Toco_zqさん
  • タイヤとホイールを交換とバネも交換

    今月10日のワンスマ走行会に向けて純正ホイールとプロクセスR1Rに交換。 ついでにバネも交換!青色→黄色に少し弱くしてみました( _∇_)ウフフフフ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年11月4日 17:12 なごみ.さん
  • タイヤ保護コーティング

    『シュアラスターTIRE COATING+R』 カーケアトップブランド様の評判の コレ、劣化防止保護を目的に使って みました。 お値段がややお高いことで(同社や 他社製タイヤワックスの倍以上) 諦めていましたが… 「見せてもらおうか性能とやらを」 この精神ですw 1年経ったタイヤで 今さらケアに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月24日 19:43 Osyaluさん
  • スタッドボルト化 チタンボルト&鍛造ナット

    シロッコの前に乗っていた「アルファロメオ156 2.5V6」同様、スタッドボルト化計画思案中。 ボルト&レーシングナットは既に購入してあります。 ボルトはチタン製のしっかりした作り。 車両側M14P1.5/ネジ長12mm。 ホイール側M12P1.5/ネジ長30mm。 先端に締め込み用の六角穴があり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月31日 11:24 magkujiraさん
  • ハブリングは重要!

    先日PF01に履き替えた際、ハブリングが間に合わなかったため、未装着のままホイール装着。 上手くセンターを出してもらいボルト締め。 見た目では「OK!」だったのですが・・・ やはりセンターが微妙にずれている!。 60キロを超えたあたりから右後輪に微振動。 とりあえず再調整しましたが・・・ 本日ハ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月30日 00:46 magkujiraさん
  • スレッドコンパウンド

    夏タイヤ→スタッドレスへ交換です。 ボルトのがじり防止の為に。 細かなところが大事ですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月23日 14:44 ワーのゲンさん
  • 冬タイヤへ交換

    天気がいい少し穏やかな間にスタッドレスへ交換します。前夜のうちにホイールへ汚れ防止のコーティング済みです。 今年は十字レンチを新調したのですが、写真撮り忘れました(^^) 朝から午前中のうちに、このクルマ含めて3台のスタッドレス交換でして、腰がヘナヘナです(´∀`) 12/24追伸 夏タイヤ、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月16日 17:43 ザッツぴちおさん
  • センターキャップ

    VWセンターキャップ付けてみました 新品(非純正品)4個1,800円位だったかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月23日 23:07 magkujiraさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)