フォルクスワーゲン シロッコ

ユーザー評価: 3.86

フォルクスワーゲン

シロッコ3代目

シロッコの車買取相場を調べる

燃料系 - 整備手帳 - シロッコ [ 3代目 ]

トップ エンジン廻り 燃料系

  • カムフォロアー交換

    関東のScirocco乗りで今噂のカムフォロアー、フューエルハイプレッシャーポンプ用タペット

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年10月14日 19:14 なごみ.さん
  • ピットワーク

    走行距離41,700キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月6日 17:58 ザッツぴちおさん
  • 給油口が開かない・・・

    VWの持病、給油口が開かなくなりました。 矢印部分の内臓モーターの故障です。 今回はDIYは諦め、ディーラーへ修理をお願いしました。 フューエルフィラーフラップ スロットコントロールエレメントの交換です。 品番 5N0 810 773F 新旧共にMade in ITALYの部品・・・イタリア製の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年5月23日 21:08 昆吉さん
  • エンジン内部のカーボン落とし..VWシロッコ スナッポンドクターカーボン

    いつもありがとうございます。 今回のリクエストは...エンジン内部のカーボン落とし。 スナッポンのドクターカーボンの施工ですね。 スナッポンのドクターカーボンの施工ですね。 接続後....概ね40分程度 アイドリング運転を施せば 施工は終了ですね。 ドクターカーボン側の燃料ラインには、 ガ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月18日 19:52 ガレージエルフさん
  • 給油口が開かない

    たまに給油口が開かなくなるので部品交換しました。 スロットコントロールエレメント 6、480円の交換です。 VWでは定番トラブルのようですが、発生したときは給油口を少し抑えながら、キーレスでドアロックを閉めて→開けるとなんとかなりました。 修理作業の待ち時間はカフェラテを戴きました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年1月20日 20:38 garyNIKEさん
  • ワコーズ フューエルワン

    前回まではカストロール製のものを注入していましたが、今回はコレ。 走行距離23440キロで、前回注入からほぼ5000キロ走行したところです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月10日 17:55 ザッツぴちおさん
  • ワコーズフューエルワン注入

    134,658キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月24日 15:30 チョイ悪面【Choiwaru ...さん
  • 毎年恒例のおまじない。

    毎年恒例のこの時期に2本連続投入! 1本目 僕にはこれを投入( ̄ー ̄)ニヤリッ 

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月6日 18:34 なごみ.さん
  • カストロールエンジン内部清浄剤

    忘備録 走行距離18,090キロで注入(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月18日 20:46 ザッツぴちおさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)