フォルクスワーゲン シロッコ

ユーザー評価: 3.86

フォルクスワーゲン

シロッコ3代目

シロッコの車買取相場を調べる

チューニング - コンピュータ - 整備手帳 - シロッコ [ 3代目 ]

トップ 電装系 コンピュータ チューニング

  • パワーチェック 

    マフラー ECUを その後は・・・・  一年前に ノーマルで237PS 今回は 278,1PS でした。Levoステージ1+ミルテックマフラーでプラス41PS 。お手軽に?41PS・UPです。 今回も、いつものショップで、お友達のRiverebgeさんを誘って。 記念に・・・・Riveredge ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年5月7日 15:20 A.H 33さん
  • コーディング施工&診断

    GVTTの定例会に初参加させて頂いた際に、みん友のDRASANにコーティング施工して頂きました。 その場でお願いしたので、思いついた4項目だけです。 1.ヘッドライトウォッシャーの無効化 2.ライトOFF時にヘッドライトの自動点灯を無効化 3.ライトON時の感度変更(鈍感) 4.レイン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年8月18日 01:23 FCかずPさん
  • VCDS コーディング

    お友達のマンチャン5150さんに作業して頂きました。 コーディング内容は ・ニードルスイープ ・140km/hライト点灯OFF ・レインクローズ です。 オートライトの感度調整も考えましたが、早めに点灯する分には安全性的にいいのかなと思いそのままで。 次回はワイパー感度をやってもらおうかと…笑 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年6月2日 15:01 はこやん。さん
  • Unitronic stage1+で+40ps +5.8kg

    サブコンを売却してから約半年。。。 貯金を貯めて貯めて ついにフルコン入れました。 (キャンペーンにも吊られて。) パワー160psから212ps トルク24.5kgから30.3kgへ (Googleで検索したので、多分です。) 過給圧がMax1.3 久しぶりすぎて忘れかけていた この加速感、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月11日 00:31 Toco_zqさん
  • Digi-Tec

    デジテックセンター東京にてインストール スタッフの方々は知識も豊富で、レースやECUの話を聞かせていただき、大変参考になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月23日 16:19 あさとるさん
  • VCDS(RNS510走行中操作許可とTV視聴)

    下記は自分の車両でのみ確認した内容です。 RNS510のファームウェアバージョンや車両のMY、その他個体差で実装の可否があるかもしれません。 【2015.7.6追記】 設定後はRNS510をリセット再起動("←","→","マイク"の3つを同時長押し)しましょう。 37-Navigatio ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2015年6月12日 13:59 ラウンドキャノピーさん
  • レースチップ設定変更

    車検から戻り、エマージェンシーコネクタで戻していたレースチップですが、解除しました。 ついでに導入時に「3」設定されていたものを「4」にしてみました。 それと、デイライトも電球からLEDへ戻しました。 PS.今、ネットでレースチップを検索していたら設定を変更すればパワーアップするって訳ではないよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月16日 16:32 マルーンさん
  • レースチップ装着

    取付けたのはずいぶん前ですが・・・ 巷で噂のRACECHIP ONE(新品・旧モデル)がお安く買えたので購入しました 取付説明書通りに配線しておしまい! 作業時間10分ほど 160PSが198PSになるらしい!? 早速試乗・・・ 激変!激速!パワーアップ! コスパ最強だと思います 本体はバッテリー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月21日 19:58 magkujiraさん
  • VCDS(レインクローズ)

    窓を開けたままドアロックしてクルマを離れた際、レインセンサーが降雨を感知すると自動的に窓が閉まる機能の有効化。 どれくらい信頼性があるのか分からないけど、前車でフロアを水浸しにしたことがある身にとって思わず頼りたくなる機能。 私のシロッコは、閉めたつもりのウインドウが途中でリバースして全開したりす ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2013年4月21日 00:12 ラウンドキャノピーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)