トアレグオーナーに質問です。エアサスの使用頻度ってどの程度でしょうか?ちなみに当方知人にV8所有の方が見えてゴルフにでかける時は常に運転手です。比較的山間部のほうに行きますのでブイブイ飛ばしますがエアサスはほとんどノーマル状態です。ブレーキの利き方には少々とまどいますが、運転をしていて楽しい車ですね。
エアサス - トゥアレグ
エアサス
-
こんにちは、kinkikidoさん。
当方TREGV8エアサスオーナーですが、訳有って04年式→05年式と今が2代目になります。当方も04年05年ともkinkikidoさんと同様な症状に見舞われました。
04年式の場合はトラブルの原因がステアリング舵角センサーと車高センシングセンサーのエラーでしたので、この2個のユニット交換で完治に至りました。
所が05年式の場合はトラブルの原因が解明できず、完治に至っておりません。
04年式と05年式ではエアサスをコントロールするプログラムを変更して有ります。(余談ですが、ブレーキのタッチも変更して有ります。以前よりカッコンブレーキでなくなりました。その他カタログやディーラーに伝えない変更も沢山有ります)その1つに高速走行時のローダウンも今では140㎞越えないとダウンしないようなセッティングになってますし、スポーツモードも以前より柔らかくなってます。
当方の05年式のエアサスのトラブルはVGJに持ち込み原因追求しましたが、結局原因が判明せず現段階では完治していません。VGJ曰く、部品(ハード)のトラブルではなく、プログラム(ソフト)が原因として挙げられるとの事で現在VWAGつまりメーカー ノて当方車輌のデータを解析中で修正データーが上がった段階で新規インストールする事になってます。いつになる事やらです。
kinkikidoさんの場合、先ずディーラーで診断装置に掛けて貰い異常(ハードの可能性が大きい)が出ればその対処を。もしエラー表示が出ない(ソフトの可能性が大きい)ようでしたら、きっと当方と同じ原因だと思われます。
当方の車輌をVGJに持ち込んだ時にVGJで配送待ちになっている在庫の05年式TREGを全て調査して貰った所、同症状の車輌が散見されたそうです。
因みにこの車輌はどうするんでしょうね?大体想像は付きますよね?怖い話です。 -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
フォルクスワーゲン トゥアレグ 認定中古車 禁煙車 エアサスペンション(山口県)
413.2万円(税込)
-
三菱 アウトランダー スポーティPKG スマホ連携ナビ MI-PILOT(大阪府)
525.3万円(税込)
-
スズキ ソリオ 登録済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(大阪府)
223.9万円(税込)
-
マツダ CX-5 登録済未使用車 純正コネクト 全方位 LED(愛知県)
318.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
