フォルクスワーゲン アップ!

ユーザー評価: 3.88

フォルクスワーゲン

アップ!

アップ!の車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - アップ!

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ターミナルを外すだけではない!バッテリー交換

    さて。up!のバッテリー交換です。 ターミナル外して、クランプ外して、バッテリー入れ替えて、ターミナル付ける。くらいだと私も思っていました。実際はさにあらず。 開口部の狭いup!のエンジンルームに加え、制御充電ユニットが真上に居座るレイアウトのため、色々とバラす必要が出てきます。ささやかながらお ...

    難易度

    • クリップ 37
    • コメント 1
    2017年1月21日 15:19 Mustacheさん
  • ETC取付け、センターコンソール外し

    前車で使用していたETCを取付けしました。 というより、センターコンソールを外す事が楽しみでした(^^) あらかじめ、先人の方からの情報を予習していたのでさほど問題は無かったです。 まずこのアンダーカバー。最初に外さないと何も出来ません。 噂通り、固かったです。しかも、爪の数が多い! (画像:カ ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 1
    2017年7月31日 01:37 *ぱお*さん
  • LEDフットランプ設置 その1

    ずっとLEDフットランプを付けたかったのですが、某ショップのUp!専用品は15000円以上するので躊躇していました。 一方、エーモンのそれは安いのですが、果たしてUp!で正常に作動するのか?フィッティングはどうなのか? GolfやPoloでの実例があるので大丈夫とは思ってましたが、Up!では先駆者 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2014年4月12日 22:01 フェッフェくんさん
  • バッテリー交換(ACデルコ 27-44)

    UP!の純正バッテリーです。 車検時に交換を勧められましたが高すぎてお話しになりません。 まだまだ使えそうですが欧州車のバッテリーは突然死するので 3年くらいで替えておくのはトラブルの未然防止とコスト削減になります。 UP!の純正バッテリーは小さいので各バッテリーメーカーの互換表では未対応の場合 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 1
    2015年10月17日 07:32 yuya27さん
  • Service now!の消し方

    点検してから1年?で勝手に出てくるんですね。あと何日~、みたいなカウントダウン表示はあったんですが。 ホントは明日12か月点検だったんですが、仕事になったので6月上旬に延びまして毎日毎回イグニッション捻る度にこの表示が出るのも鬱陶しいので消せないかなと。 で、ネットを徘徊。みんカラのVW他車種 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2020年5月21日 13:51 とし@あっぷあっぷさん
  • 運転席パワーウィンドスイッチ2スイッチ化(運転席側)

    マイナーチェンジ(?)したアップ!の助手席側の ウィンドが運転席側から操作できるようになって いたので、思い切って2スイッチにしようと思い あれこれ調べてみたのですが問題点がいくつか 出てきたので上げてみました。 問題点 1.このスイッチに合うコネクタがない事。  (古いスイッチのコネクタは6ピン ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2016年4月30日 22:39 maxup!さん
  • 【風祭工房】VW UP! LEDルームランプアップグレードキットに交換

    ルームランプのレンズを内張剥がしで外して、トルクスを2本外す。 ぽろっと落とすと探すの大変です(^◇^;) 両サイドの爪を引っかけてはずします。 外れたら電源も外します。 外した配線を接続しトルクスをとめてレンズを入れれば完成です。 配線の加工は不要です。とって付けるだけです。 純正には付いていな ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2015年4月4日 17:33 みっきーあきらさん
  • AGS プログラムバージョンアップ

    中古車を納車する前から隅から隅までリサーチ済みだったup!AGS シングルクラッチのお任せコースで走行する時はシフトアップタイミングでアクセルOFF、乗り手が乗りこなす事で「ドンブラコ」を軽減出来ること知っていたのでドライビングテクニックで気にならない程度まで誤魔化せる。 「ドンブラコ」気になる ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 2
    2020年12月22日 21:59 Ma0310さん
  • 納車後初のバッテリー交換

    3年1.6万kmちょい走行したところでバッテリー交換しました。 最初のうちはアイドリングストップ普通に使うわ最近あまり距離乗らないわだったので、いきなり逝かれても危ないのでバッテリー交換しました。 バッテリーの上に付いているやつを外します。 カバー外してナット一つ外せばオッケー。 新車装着のEFB ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2021年6月2日 21:02 ひらっち1225さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)