ボルボ 850

ユーザー評価: 4.15

ボルボ

850

850の車買取相場を調べる

オートマバックギアの滑り - 850

 
イイね!  
aruaru

オートマバックギアの滑り

aruaru [質問者] 2008/12/24 17:27

94年式 エンジン形式B5234Tですが、走行不可能な位バックギアが滑っています。シフトレバーをRに入れた時にカツンと来る感じはあるのですが・・・オートマオイルは基準量より少し多く入っているようですがそれが原因なのでしょうか?
ダイアグノスティック・モジュールでフォルトを調べたところフォルトコード3-3-3で(ソレノイドの回路のショート)と判明しました。ソレノイドの修理(交換)で直るものなのでしょうか?修理工場に状況を話したところ1つ返事で乗せ変えですねと言われてしまいました。何が原因なのか、何処の部分のパーツ不良なのかオートマのミッションは開けて見てからでないと分らないと言う事は色々な人に言われ良く分るのですが・・・乗せ換え以外に・・・
ミッションのスペシャリストの方で詳しい方何方かいらっしゃいませんか?また、同じ様な症状でソレノイドの交換だけで直ったという例とかあれば教えて頂きたいです。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1384118 2008/12/24 17:27

    vadisをみると考えられる事は、

    1:ソレノイドSLの短絡なのでその物自身の交換が必要。
    その際車体下よりサブフレームやオイルパンを外す作業になるため部品代はそれ程しないと思いますが、工賃はそれなりにかかると思います。

    2:ギヤボックスコネクターとギヤポジションセンサーの接続端子間の接触不良もあるかもしれませんのでディーラーで不具合チェックしてみてください。

    3:一度エラーをリセットしても同じエラーが直ぐに出るのでしょうか?
    またシフトレバーをPからLまで何度も動かしてもやはり駄目なのでしょうか?

    4:電子部品の不具合で、ギヤ関係の不具合ではないと思うので部品交換で直ると思います。乗せ替えより修理した方が遥かに安いのではないでしょうか?
    ディーラーでちゃんと調べてもらいゥ積りを確認したほうが良いと思います。

    不具合結果が分りましたら今後の参考までに教えて下さい。

  • aruaru [質問者] コメントID:1384117 2008/12/24 07:41

    1さん:ご返答ありがとうございます。
    Rに入れましたが、バックランプがつくのですが・・・
    他にも何か考えられますでしょうか?

  • コメントID:1384116 2008/12/21 01:31

    交換で直りますよ
    Rにいれてバックランプつかないですよね。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)