ボルボ V70

ユーザー評価: 4.09

ボルボ

V708B

V70の車買取相場を調べる

ミッションオイル交換 - 駆動系 - 整備手帳 - V70 [ 8B ]

トップ 足廻り 駆動系 ミッションオイル交換

  • しつこくATFを交換しています

    大好きなボルボと大好きなオイルチェンジャーにて作業 東京でも今日は暑かった! 半袖とサンダルで楽に作業できました~ 私のようなサル並の頭脳でもできる簡単な工程です ATFゲージを抜いてOILチェンジャーを差し込みます そして数十回ポンプをシャカシャカするとATFが抜けてきます 上から抜くと約3リ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2011年10月23日 19:39 マエストロ東京さん
  • ATF交換(210000キロ時/2018.10.28)

    前回までは 20000キロ走行毎に ATFを交換していましたが、 個人的な事情と ディーラーでのアドバイスもあり、 今回は 前回交換より30000キロ走行してからの ATF交換としました。 前回は 2016年10月 180293キロにて。 使用ATFは オクで調達しておいた 純正5速A ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月28日 15:06 M875さん
  • その② DIYでATF圧送全量交換&マグネファイン割り込み

    6回目のATF抜き取りで12.7リッター抜き取りました。後は最後に2L足して終わりです。 しかし、今回最大の目的はリターンホース側にマグネファインフィルターを割り込ませる作業が残ってるのでまだ終われません(*pωq*)  もうくたくたです。。 クリップとOリングも2つ用意して有りましたが面倒く ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年9月1日 05:34 したたかさん
  • ATF全量交換とか

    カーサポートKAWASEさんにて ・ATF全量圧送交換 ・ATFクーラーホース交換 してきました。 待ち時間は 「ねこ」「雑誌」「居眠り」 にて克服。 お勧めの添加剤 CORE701を投入。 ピットは立入禁止なので 外からのみ。 ・変速のスムーズup↑ ・音が静かになった。 ・トルク感向上↑ ・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年11月11日 22:58 ボルノ♪さん
  • ATF交換(2020) 237000キロ手前にて。

    2週間前に 電スロ交換で ディーラーに入庫予約をしてたんですが、 アイドリング不調の原因が 単なるカプラーの接続ミス (自分のしくじり)だったので、 作業内容を変更しました。 ミッションオイルの持ち込み交換です。 朝11時前に入庫しましたが、 結構リフトが詰まってます。 前回お ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月3日 19:51 M875さん
  • その① DIYでATF圧送全量交換&マグネファイン割り込み

    久しぶりに大掛かりなDIYをやるという事で休日ですが早起きして準備に取り掛かりました。 最初のATFを抜く時に下のドレンから抜くとジャッキやらスタンドやら用意が面倒だったのでオイルチェンジャーで一発目の3L弱を抜くことにしました。 オイルチェンジャーは最初の1回のみ使用して後は使いません。 約2 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年9月1日 05:34 したたかさん
  • ATF交換(2020.7) 2回目

    7月3日のATF交換で 6リットル(持ち込み)交換で頼んだ筈が、 1回の下抜きで3.5リットルしか 交換してなかったので、 7月25日(土)に 再入庫する事に。 再び下抜きすると 残り2リットルでは足りないという事で、 1リットル追加、 今回3.5リットルの交換です。 (手持ちの1リ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月25日 20:03 M875さん
  • 純正,5速用ATF交換と、ワコーズATプラス注入

    6月29日に ボルボカーズにて、 ATFの交換を行いました。 手持ちの最後のストック、 純正5速用のATFを6リットル用意しました。 1161640×1 4リットル 1161540×2 1リットル2本 マトモにディーラーで買うと、 4リットルが14000~、1リットルが4000円くらい したと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2015年6月30日 01:57 M875さん
  • 2022.9/17付随作業②

    写真の部品は、 ラジエターのATオイルクーラーホース (イン、アウト)の スナップロックです。 (サイドタンク側に差し込み) 1999年モデル以降は 金属のカシメタイプでは無く、 写真のプラスチックタイプになります。 エンジン/AT下ろした際に ラジエターから脱着する必要があるので、 脱 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月16日 21:07 M875さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)