ボルボ XC90

ユーザー評価: 4.27

ボルボ

XC90

XC90の車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - XC90

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • スタビリンク交換

    低速でのカタカタ音があったのと、ブーツの切れを指摘されたので交換。せっかくなので左右交換。 マイレ製のhd品。後で純正よりブーツの耐久性が無い事が判明したが、そのまま取り付け。 18ミリのソケットやメガネ、あとは薄型のスパナ等、特殊な工具がないとできません。 倅が手伝ってくれたので捗りました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月25日 08:20 なめちゃん。さん
  • フロントアッパースプリングシート交換

    iPD製HDフロントアッパースプリングシートに交換です。 このところ、突上げ感悪化とコツコツ音が気になっていました。 ストラットを車体から取り外しスプリングコンプレッサーにてスプリングを縮め、ストラットトップナットを外します。 トップナットとトップワッシャーを外すと十字形のストラットトップナットが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月3日 15:34 Jun8274さん
  • スタビリンク交換

    スタビリンクのブーツが切れてたので、車検時に持ち込みで交換してもらいました。 ヤフーショッピングで2本セットで安いやつ❣️ 52757マイル

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月9日 14:00 n_kenさん
  • フロントデファレンシャル交換

    昨冬、4駆にしては雪道でのトラクションが弱いと感じていたボルボさん。 幸いにも昨冬は暖冬ゆえ雪も少なくスタックするような事も無かったのですが・・やはり備えは必要です。 11月初旬、冬将軍到来を前に原因を究明すべくディーラーに持ち込んだところ、リアタイヤがほとんど回転していない・・つまり「4駆じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年11月14日 01:05 じゃっくはうあ~さん
  • ipd エンジンマウントブッシュ取り付け

    ipd usaのポリウレタンのブッシュ。 取付け。というか挿入。 付属のグリスを塗り、 ブッシュの隙間に挿入が(;o;)入らない ボルト穴を太い棒で隙間を広げ、 少し入れば後はボルトで締め挙げ 一旦ボルト抜いて あっエンジンマウントに ジャッキを忘れずにタイヤ浮く程 上げなくていいです。 コレ前の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月26日 23:44 marty macflyさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)