ボルボ XC90

ユーザー評価: 4.27

ボルボ

XC90

XC90の車買取相場を調べる

整備手帳 - XC90

注目のワード

トップ その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • エンジン始動時にドアロック&アンロックする方法動画あり

    知っている方も多いと思いますが、エンジンを掛けたままドアロック、アンロックする方法です。 国産車ではロックは出来ても、メカキーを使わないとアンロック出来ないと思います。 ボルボは先代V60の時から出来おり、2020のXC90でも出来ているので現行の全てのモデルで可能と思います。 これからの季節、ペ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年5月5日 02:17 ZZE123Gさん
  • 給油口モーター不具合

    突然給油口が開かなくなり出掛ける予定を急遽変更して、トランクの内張剥がしてロック機構のモーターを探しました。 シートベルトの横というか奥側に、それっぽいのを発見。おそらくコレをどっちかに動かしたら良さげなので早速トライ! ここのロックが解除されて、無事に給油口が開きました〜。 今回かなり焦ったけど ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年10月8日 12:56 Shigepoohさん
  • スーリーにterzoが付くのか? 追記 INNOベースキャリアもありか

    まだ整備に至ってませんが。 スーリーの9595 または753 共にバー形状はウイングバー バー断面の高さ27mm 長さ80mm これにterzoのバミューダフレックス570を付けようと調査中。 バーのサイズからして付けられそうなのですが、この辺り詳しい方おられませんか? ルーフボックス、ベースキ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年5月9日 01:10 かず1396さん
  • 純正トゥーバー装着完了

    見た目何も変わらないです。 よく見ると少しだけバンパー下がRになってます。 トランクルームに新しく設置されたボタンを押します。 すると電動でブラブラな状態のトゥーバーが出てきます。 手でトゥーバーを上に軽く上げるとロックされます。 カバーを取ると眩しいボールが出てきます。 仕舞う時はまたボタンを押 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2021年11月4日 19:17 veck1110さん
  • THULEマルチリフト設置

    一年中使いたいが、付けっ放しなは嫌なので設置しました。 一番下げた状態。吊ったまま開閉も出来ました。 便利ですね。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月9日 20:01 NMDHDKさん
  • RSEのリモコン

    編集忘れてました。 RSEリモコンを個人輸入しました。 イギリスでGBP86.50 さっそく、使ってみましたが・・・。 価値ある一品でした いろいろと機能が使えますわ~。 ちゃんと、スピーカーから音でるし・・。 前後独立して使える(前はFM聞いて、後ろはDVD) AUXの切り替えも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年2月25日 16:19 海苔玉さん
  • ㊗️60,000㎞突破 64ヶ月目

    2022/11/26に60,000㎞。前回5/5に50,000㎞突破なので、約7ヶ月で10,000㎞にペースアップ。今年から週末に日帰りソロ登山を始めた影響かと。 2022/11月に左フロントのABSセンサー他をディラーで交換。オートパーキングホールドの異常等の複数の警告灯が出たため対応。初の不具 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月26日 22:25 Eastbourneさん
  • ピラーの内装剥がれを修理。

    Aピラーの内装剥がれが酷くなったので 修理します🤓 グリップの10㎜ネジを2箇所外し、 ピラーのカバーを外します。 こんなんでました〜 剥がれを木工用ボンドで貼り貼り。 本当はスプレーボンドが良いようですが うちに無いので木工用ボンドです。 もし失敗したら新品が11,200円なのは 本日ディー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年11月3日 17:41 vol0909さん
  • ㊗️50,000㎞突破 57ヶ月目

    2022のGW5/5に千葉の養老渓谷への早朝ソロドライブで50,000㎞突破🎊。後席からのビビリ音は、以前購入したドアストッパーのカバーの共振と判明。制振剤のゴムシートを咬ませて解決した。スッキリ💮 下道で0230自宅発、現地0530着。かえりはうぐいすライン経由で0830帰還 山の駅 喜楽里 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月5日 21:18 Eastbourneさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)