ボルボ XC90

ユーザー評価: 4.27

ボルボ

XC90

XC90の車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - XC90

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • リコール(MVBMプログラム書換)

    リコール情報より、 MVBM(中電圧バッテリーコントロールモジュール)のプログラムが不適切なた め、車両がスリープモードになっている場合、駐車状態からのエンジン始動時に、 車両ネットワークとの通信にエラーが発生することがある。そのためスターターモ ーター機能が作動せず、エンジンの始動ができないおそ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月31日 11:07 nobu222さん
  • サーキューホーンキット取り付け動画あり

    歴代のクルマに大体付けてたサンキューホーンキットをxc90 にも取り付けました。 軽く挨拶でホーン鳴らしたいだけなのに叩いてもなかなか鳴らない&押し過ぎたら感じ悪くなってしまうというストレスから。 ボタンワンプッシュで設定した回数のホーンが小気味良くなってくれます。 ハザードも好きな回数、長さ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年3月20日 01:47 kojishunさん
  • ボルボさんバッテリー交換

    冬将軍到来・・(汗) 夏場同様、バッテリーには辛い季節。 という訳で交換を♪ 用意したのは信頼のBOSCH製シルバーX欧州車専用SLX-1A 容量20HR100Ah、CCA910A。 某カ〇スの影響では無いのでしょうが、こちらも好始動性、充電性能、更に音質向上を謳っていたりします。 でも表 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年12月17日 12:26 じゃっくはうあ~さん
  • イグニッションコイル交換

    ブログにも書きましたが、先日夜間走行中点灯したエンジンチェックランプと、それに伴ったパワーダウン。 原因は3番5番イグニッションコイルの不良と判明。もう半月前の話ですが、交換を行っています。 まずはエンジンルームをキレイにして、作業環境を整えます。 キレイになった所で、改めてパイピングの抜けや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年8月1日 23:36 じゃっくはうあ~さん
  • オルタネーター交換

    久々のみんカラ♪ 先日走行中、いきなり「ガコン」という音と共にパワステが利かなくなる事案が発生(汗) 一度停車し確認してみると・・何やらベルトが外れているではありませんか(笑) 数日前から発生していた「キュキュキュ・・」という小さな異音、どうやらこの前兆だったようです。 尚、この時点ではパ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2017年11月21日 00:20 じゃっくはうあ~さん
  • サブバッテリー交換

    これが出たのを放って置いたら、とうとうセルが回らなくなりました。迷わずサブバッテリー交換します。勿論自分で。 これが今回ヤフーショッピングで購入したやつ。送料込み5,530円 勿論純正と全く同じサイズ。 ここの蓋をボルト2本抜いて外します。 僕はタワーバーを付けてるので、バーを上へずらさないと交換 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2023年5月12日 23:09 mac10coolさん
  • ライセンスランプLED化‼️

    元々変えようと思っていたのですが、点灯してみると左が切れてる様です。 左だけかえたところ。白いです。 両方変えました。因みにナンバーの25-21はこの車の排気量です。たった21ccの為に税金ランクが3リッター以下の区分に!2.5Tなのに税金ランク上は3.0T。余りの衝撃に思わず希望ナンバーの数字に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月20日 18:36 vol0909さん
  • バッテリー交換

    ボッシュの100AHです。 バッテリーは後ろに有ります。 カバーを外します。 前はAC delcoでした。 2013年12月以来 変えてなかった! データ保護の為に バイクバッテリーを 繋いでました。 一瞬接続外れましたが データ大丈夫🙆‍♀️でした! ちょっと弱ってたので 補充電🔋🔌しまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月26日 23:07 vol0909さん
  • ドラレコ&レーダー取り付け☆

    ユピテルのZ800DRをXC90に取り付けてもらいましたぁ☆ ピットが狭く見える(笑) ドラレコとレーダーがセットになってるので、配線がスッキリしてます☆ ドラレコゎルームミラーの前へ、レーダーゎ右上に配置☆ カメラゎここ☆ レーダーゎここ☆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月30日 22:03 caonさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)