- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ヤマハ
- XTZ660 テネレ
- クルマレビュー
- クルマレビュー詳細
XTZ660 - XTZ660 テネレ
-
ing-q
-
ヤマハ / XTZ660 テネレ
不明 (1990年) -
- レビュー日:2020年7月25日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:レジャー
おすすめ度: 5
- 満足している点
-
とにかく乗りやすいバイクだった。
660㏄の単気筒で50馬力であったが、加速は十分良く燃費は20㎞/ℓで400㎞弱走ってくれた。
高速でも一般道でも高めのポジションで視界も良くUターンもやり易いバイクでした。
スクリーンの防風性も良くて700㎞/日以上のツーリングでも疲れ知らずな凄い奴でした。 - 不満な点
- 3日以上乗らずに置いておくと、エンジンの掛かりが悪くて大変だった。なので自宅の1㎞手前で燃料コックをOffにしてガス欠状態にする必要があった。
- 総評
-
当時ビッグオフと言われるジャンルで片足しか着かなかったが、160㎏という車重のお蔭で問題なく扱えました。ダートも行く機会がありましたが、さすがに怖かった。
今のテネレも欲しいと思うが、シートが高すぎて足が着かないので諦めるしかないのが残念です。
- デザイン
- 4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
-
膝が痛くなる事も尻が痛くなる事も無かった。
ハンドル周りの振動の処理もよく、手が痺れることも無かった。
さすがに砂漠を走るラリーレイド向けのバイクである。 - 積載性
- 5
- リヤキャリヤ部にGIVIのボックスを付けていたので2泊3日くらいなら問題なかったし、タンデムシート上に荷物を括りつけるのも問題なくできました。
- 燃費
- 4
-
アーシングや点火系に様々な手を加えてエンジンの調子も良くなっていったが、燃費が20㎞/ℓ程度というのはほとんど変わりがなかった。
気付かずにガス欠状態になると盛大にアフターファイヤーを起こして後続車を驚かすことが度々ありました。 - 価格
- 3
- 故障経験
- レギュレーターが2度ほど壊れました。熱が籠りやすかったのが原因で、銅板を追加加工して放熱性を上げたら壊れなくなった。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
143.9万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
353.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
